立ちっぱなしが多い医師や看護師の足の疲れ悩みから生まれたシューズ。

  • 立ったまま履ける靴0
  • 立ったまま履ける靴1
  • 立ったまま履ける靴2
  • 立ったまま履ける靴3
  • 立ったまま履ける靴4
  • 立ったまま履ける靴5
  • 立ったまま履ける靴6
  • 立ったまま履ける靴7
  • 立ったまま履ける靴8

オンワード樫山

立ったまま履ける靴

グレー、ホワイト、ブラック
サイズ22.5〜25.0cm
ワイズ2E
ヒール高さ約4cm
片足重さ約165g(23.5cm)
素材甲材/ポリエステル、底材/合成底
製造国中国

環境情報

ホルムアルテヒド測定値家庭洗濯可能梱包材
対象外ポリ袋(PE)、保形材(紙)
立ったまま脱ぎ履きできるから膝がラク。

 整形外科専門医の松﨑時夫さんは、立ち仕事が多い医療従事者の足の悩みを解決したかったそうです。
 「20年近く病院で働く中で、足の疲れやむくみの悩みを抱える医療従事者たちを多く見てきました。10年前から構想を練り、知り合いの医師や同僚たちに声をかけて、計107名のアンケート結果をもとに開発しました」
 松﨑さんのこだわりポイントは3つ。
 ⑴片足約165グラムの軽量設計。
 ⑵柔らかく伸縮性のある再生ポリエステルで編んだニット素材を使用しているから、幅広の足も締め付けない。通気性がよく蒸れにくい。
 ⑶インソールは5mm厚で、歩行時の衝撃を緩和してくれる。
 ヒール高さは4センチ。かかと部分にある厚手のヒールサポートが靴ベラの役割をして、立ったまま脱ぎ履きできます。
 製品化は、オンワード樫山から生まれた靴ブランドsteppiが担当。色はグレー、ホワイト、ブラックの3色。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください