「カラフルなワンピースは、年齢を重ねた人ほどおしゃれに見せてくれる魔法のアイテムです」くぼしまりおさん(『エイコフル』デザイナー)
エイコフル
くぼしまりおの魔法のワンピース/魔法のソックス
ワンピース
色 | レッド、ブルー |
---|---|
サイズ | S〜M、M〜L |
重さ | 約382g(M〜L) |
素材 | 綿100% |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 日本 |
靴下
色 | ミックス、レッド、ブルー |
---|---|
サイズ | 22〜25cmのみ |
重さ | 約50g |
素材 | 綿、アクリル、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 日本 |
ワンピース
サイズ | バスト(適応バスト) | 着丈 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
S〜М | 100(72〜87)cm | 108cm | 38cm | 50cm |
M〜L | 104(79〜94)cm | 112cm | 40cm | 52cm |
環境情報
ワンピース
ホルムアルテヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | 〇 | ポリ袋(PP)、紙 |
靴下
ホルムアルテヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | 〇 | ポリ袋(PP) |
今年再放映された『カラフルな魔女』(Eテレ)で色鮮やかなワンピースを着こなす絵本作家、角野栄子さんの姿に胸が高鳴った方は多いのではないでしょうか。体型は変わる、体は動かない、締めつけは疲れる世代の強い味方が、角野さんの娘、りおさん作のこのワンピース。
「これからは、ママが着るお洋服をりおちゃんが考えてくれないかしら?」。母が言い出したのは80歳を過ぎた頃でした。服を選ぶのが面倒になったけれどおしゃれはしたいと言うのです。
母の希望は「長袖で軽くてシワになりにくい、明るい色のシンプルなワンピース」でしたが、街のお店にあるのは細身の若者用ばかり。かくして、洋裁ができる友人に母の理想のワンピースを仕立ててもらい、これが元となって昨年『EIKOFUL(エイコフル)』というブランドが生まれました。
ワンピースは、ラクなうえに着こなし方でよそゆきにもご近所用にもなる魔法のアイテムです。なかでもこの基本のワンピースには、老いが現れる膝頭を見せない着丈、厚みが出て硬くなった体をゆったり包む身幅、すっきり見えて肩が冷えない首周りの開きなど、母との試行錯誤の10年間がつまっています。
そしてカラフルに! とくにシニア世代は明るい色を着ているだけでおしゃれに見えますからおトクです。勇気が出ませんか? じつは角野栄子もその昔はベージュやグレー一辺倒。小物から少しずつ明るい色に慣れて、いまのカラフルな魔女」が誕生しました。カラフル初心者の方は、靴下から始めてみてください。「紺の服に明るいブルーの靴下」のように同系色にすると挑戦しやすいですよ。