白内障対策したい人、手術後の人に欠かせない「人工メラニン入り」の薄色サングラス。
スポーツタイプ 画像を拡大
人工メラニン入りレンズが有害光線から目を守る。 画像を拡大
薄色だから階段の段差も見やすい。 画像を拡大
スポーツタイプ 画像を拡大
スポーツタイプは柔軟性があるツルだから、男女どなたの顔にもフィットしやすい。 画像を拡大
ベーシックタイプ 画像を拡大
ベーシックは度付きレンズに広く使われ ている「CR39レンズ」。 画像を拡大
オーバーグラスタイプ 画像を拡大
カジュアルタイプ(女性用) 画像を拡大
眼鏡の上からクリップで挟んで使う、ツルのないクリップオンタイプです。お手持ちの眼鏡の形に合わせて「丸形」「角型」から選んでください。※レンズの跳ね上げはできません。 画像を拡大
セイコー
メラニーナ
スポーツタイプ | サイズ:幅約14cm、レンズ径4×6.8cm、つる長さ12.5cm 重さ:15g 材質:レンズ/NXT、フレーム・つる/TR90、TPE |
---|---|
オーバーグラスタイプ | サイズ:幅約14.3cm、レンズ径4.9×14.3cm、つる長さ12.7cm 適応眼鏡:最大幅13.5cm×高さ4cm以内 重さ:34g 材質:レンズ/PC、フレーム・つる/TR90 |
ベーシックタイプ | サイズ:幅約13.3cm、レンズ径3.3×5.1cm、つる長さ13.5cm 重さ:15g 材質:レンズ/CR39、フレーム・つる/βチタン、CP |
カジュアルタイプ | サイズ:幅約13.6cm、レンズ径4.1×5.5cm、つる長さ13.2cm 重さ:17g 材質:レンズ/NXT、フレーム・つる/TR90 |
クリップオン(丸型) | サイズ:幅約13cm、レンズ径5.8×4.1cm 重さ:6g 材質:NXT/ニッケル合金 |
クリップオン(角型) | サイズ:幅約13.7cm、レンズ径6.2×4.3cm 重さ:6g 材質:NXT/ニッケル合金 |
付属品 | 専用ケース |
製造国 | 日本 |
※男女兼用(「カジュアルタイプ」は女性用)
※クリップオンタイプのレンズの跳ね上げはできません。
環境チェック情報
タイプ | 主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|---|
スポーツ | NXT、TR90、TPE | なし | 厚紙、ポリ袋(PE) |
オーバー | ポリカーボネート、TR90 | ||
ベーシック | CR39、CP、βチタン | ||
カジュアル | NXT、TR90 | ||
クリップオン | NXT、ニッケル合金 | 厚紙 |
本品は加齢によってメラニン不足になった50代以上の人たち向けに開発された「人工メラニン入り」の「薄色サングラス」です。体内で生成されるメラニンと同じ働きをする色素が、白内障を招く紫外線を遮ってくれます。
白内障や加齢黄斑変性を招く有害光線をカット。
本品が「薄色なのにまぶしくない」のは、伊・インテルカスト社(1975年創業)が開発した人工メラニンが練り込まれているからです。
そもそもメラニンは人間の目(黒目の虹彩)に含まれていて、白内障を招く紫外線を遮ってくれています。白内障よりも失明率が高い加齢黄斑変性の一因になる青色光線も、メラニンが遮ってくれます。
ところが、加齢によってメラニンは減少していきます。本品はメラニンの代わりに、紫外線を99.9%、青色光線を42.1%カットしてくれるのです。
可視光線は82.4%も通すから、目がラク。
濃い色のレンズは視界が暗くなるので瞳孔が広がり、有害光線を多く取り入れてしまいます。薄色の本品なら瞳孔が広がらないので、目に入る紫外線や青色光線の量を減らせます。
可視光線は82.4%も通すので、写真3枚目のとおり視界はごく自然。それでいて太陽のギラギラはしっかり抑えてくれるので、白内障の手術を受けてまぶしさを感じやすくなった人にも喜ばれています。
メガネの老舗、セイコーメガネ事業部(1921年創業)が製品化。
※本品は医療機器ではありません。
【全タイプ共通】
紫外線カット率……99.9%
青色光線カット率……42.1%
可視光線透過率……82.4%
(一財)日本眼鏡普及光学器検査協会調べ。
飛蚊症の私が使って目がラクだったので両親に贈りました。白内障手術後の母のお気に入りです。
愛用歴6年・藤井美紀さん(57歳・野田市)
20歳のころに飛蚊症と診断され、紫外線を避けるために普段からサングラスをかけるようにしてきました。
6年前、これに替えて驚いたのは目がラクなこと。農家なので枝豆の出荷をする8月は午後3時ごろに畑に出るのですが、これをかけると目の奥がジンジンしません。それでいて手元が見えるからラク。
うちの父は加齢黄斑変性と診断されているし、4年前には母が白内障の手術を受けたので2人に贈ったら、「これは足元が暗くならないから安心」と使ってくれていますよ。