ひとかじりしたとたん、懐かしい強い香り、甘みとともに思い出もじわっと広がる。
福島県須賀川産コガネモチ
伊藤俊彦の餅
内容量 | 角餅:3kg(50g×60個) 丸餅:3kg(50g×60個) 玄米角餅:3kg(50g×60個) |
---|---|
原材料名 | モチ米(福島産) |
製造国 | 日本 |
賞味期限 | 製造日より2ヵ月、到着後冷蔵保存、常温便 ※玄米角餅はクール便 |
製造責任者 | 伊藤俊彦 |
※曜日・日付指定配達はできません。
※玄米角餅はクール便のため保冷梱包費275円が別にかかります。
原材料と栄養分析値
表示義務添加物:不使用
製造国:日本/製造責任者:伊藤俊彦(ジェイラップ)
アレルギー表示原料:不使用
一次原材料 | 産地・加工地 | 生産者・製造元 | 二次原材料 | 産地・加工地 |
---|---|---|---|---|
もち米 | 福島県 | ジェイラップ | ― | ― |
栄養分析値(100gあたり) | |||||
---|---|---|---|---|---|
熱量 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
229kcal | 3.5g | 0.6g | 52.4g | 0.0g |
本体容器の材質 | 梱包材 |
---|---|
トレー(角餅のみ)/PP、内袋/PE・PA | 段ボール |
一次原材料 | 産地・加工地 | 生産者・製造元 | 二次原材料 | 産地・加工地 |
---|---|---|---|---|
もち玄米 | 福島県 | ジェイラップ | ― | ― |
栄養分析値(100gあたり) | |||||
---|---|---|---|---|---|
熱量 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
247kcal | 4.3g | 2.0g | 52.9g | 0.0043g |
本体容器の材質 | 梱包材 |
---|---|
トレー/PP、袋/PE・PA | 段ボール |
お雑煮にしても煮崩れないコシの強さ。ぐーんと伸びてちぎれず、噛むほどにじわっと甘みが広がる昔懐かしい味のお餅です。
つくっているのは伊藤俊彦さん(63歳)。福島県須賀川市で250年以上続く農家の8代目です。伊藤さんは先祖代々受け継いできた田んぼで、40年以上にわたって米づくりをつづけています。
伊藤俊彦さんのお餅は、どうしてこれほど旨いのか。
天栄村から湧き出る「丸山の不動清水」を使って、コガネモチの新米を昔ながらのヒノキのせいろで蒸した後、熱々のモチ米を人力で臼に運んで落下型の餅搗きで搗き上げます。45キロもある重い杵で1メートルの高さからドスンドスンと力強く搗くので、手搗きに近い強いコシと粘りが生れるのです。
「ほぼ手づくりです。精米、蒸し、搗きはその日の天候に合せて毎日微調整しているので、大量生産はできません」(伊藤さん)。
白餅(角餅、丸餅)のほかに粒々の食感と香ばしさが特長の玄米餅があります。
もちろん、保存料などの添加物は一切使っていません。
放射能検査報告
餅づくりに使用する水(丸山の不動清水/20年8月採水)、19年秋の収穫米でつくったお餅を分析したところ、「セシウム134」「セシウム137」とも検出限界値を下回っていました。
※20年度産米でつくったお餅の分析結果報告書は、商品お届け時に同封します。
※福島の地下水は地域によってストロンチウム汚染が懸念されていたため、地下水については(株)同位体研究所に依頼してストロンチウムも測定しました(0.03未満)。
セシウム134 | セシウム137 | |
---|---|---|
使用するお水 | 0.041未満 | 0.045未満 |
コガネモチのお餅 | 0.980未満 | 0.480未満 |
(単位ベクレル/1キロ当たり)
1セット(3kg)あたりの換算値➡0.0007458mSv未満
「昔、お米屋さんで搗いてもらったおいしいお餅の味にそっくり」
肥塚聡子さん(埼玉県・58歳)
米どころ富山の農家で育った79歳の母も伊藤さんのお餅のファン。お雑煮にしてもドロッと煮崩れないし、コシがあっておいしいと毎年楽しみにしています