800度に燃え上がる藁焼きの香ばしさが、鰹の旨みと一緒に口にあふれます。
高知 道の駅 なぶら土佐佐賀
藁焼き鰹たたき2節(合計約500g)
賞味期限 | 出荷日より「冷凍」30日 |
---|---|
表示義務添加物 | 不使用(鰹) |
アレルギー表示原料 | 小麦、大豆(タレ) |
原材料と栄養分析値
アレルギー表示原料:小麦・大豆(たれ)
表示義務添加物:(おろし生姜)酒精、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘剤(キサンタン)、カラシ抽出物、ホップ抽出物(おろしにんにく)pH調整剤、増粘剤(キサンタン)、カラシ抽出物、ホップ抽出物
原材料 |
---|
【かつおたたき】かつお(北西太平洋) 【たれ】しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、醸造酢、ゆず果汁、みりん、砂糖、かつおぶし、食塩、こんぶ 【おろし生姜】生姜(高知県)、醸造酢、食塩/酒精、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘剤(キサンタン)、カラシ抽出物、ホップ抽出物 【おろしにんにく】にんにく(国産)、食塩/pH調整剤、増粘剤(キサンタン)、カラシ抽出物、ホップ抽出物 |
栄養成分(100gあたり) | |||||
---|---|---|---|---|---|
品目 | エネルギー | たん白質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
かつおたたき(100g当り) | 126kcal | 27.0g | 1.2g | 1.7g | 0.20g |
たれ(30ml当り) | 17kcal | 2.0g | 0.0g | 2.3g | 3.20g |
おろし生姜(8g当り) | 3kcal | 0.06g | 0.02g | 0.63g | 0.12g |
おろしにんにく(5g当り) | 5kcal | 0.19g | 0.03g | 0.93g | 0.19g |
環境情報
本体容器の材質 |
---|
たたき袋/PE・PA たれ袋/PE・PA おろししょうが・にんにく袋/PE・PET |
ピカピカつやつやの新米ごはんを、いちばんおいしく食べられる日本最強の「お供」ってなんですか。グルメの宝庫、道の駅を熟知する平賀由希子さん(道の駅ライダー・料理人)と浅井佑一さん(フリーライター)にうかがいました。道の駅マイスターが選んだ「ごはんのお供」トップ10はこれだ。生唾がじわっとあふれる各地のいっぴんがぞくぞく集まりました。
「忘れられない西の味は、高知の名物『藁焼き鰹のたたき』です。3年前に道の駅『なぶら土佐佐賀』に寄ったのはこれが目的。藁は火をつけると一気に800度に燃え上がり、鰹の表面だけをあぶって藁の香りと旨みを閉じ込めるそう。併設の食堂では燃え上がった藁で鰹をサッと焼いて出してくれました。ほんのり表面が温かいのでごはんと合うんです。独特な臭みもなく、鰹本来の味が楽しめますので、ご家庭でもあぶりがおすすめです」(平賀さん)
編集部より
平賀さんが食堂で食べた藁焼き鰹の冷凍版ですが、こちらは専用工場で焼いています。藁はもちろん本物です。鰹の背と腹2節約500gに20㎖のタレ4袋、おろしにんにく5g×3袋、おろししょうが8g×3袋を付けて冷凍便でお届け。流水解凍したのち、お好みの厚さに切ってお召し上がりを。まずは塩で食べて藁の香りを存分に味わってください。さらに香ばしくいただけます。
製造は明神水産(黒潮町)。