カテキンを摂るならこの粉末緑茶。なんと煎茶の2倍も摂れてしまう。
カテキン有機粉末緑茶(40g×4袋組)
内容量 | 1袋40g(約50杯分) |
---|---|
原材料 | 有機煎茶(静岡県) |
製造責任者 | 鈴木茂元 |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 常温保存 |
製造国 | 日本 |
表示義務添加物 | 不使用 |
※アレルギー表示原料:なし
原材料と栄養分析値
一次原材料 | 産地 加工地 | 生産者 製造元 | 二次原材料 | 産地 加工地 |
---|---|---|---|---|
有機煎茶 | 静岡 | おさだ製茶 | 有機栽培茶 | 静岡 |
栄養分析値(1杯0.8gあたり) | |||||
---|---|---|---|---|---|
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
2.1kcal | 0.2g | 0.0g | 0.4g | 0.0002g |
環境情報
本体容器の材質 | 梱包材 |
---|---|
袋/PE・アルミ・PA | 段ボール |
静岡で有機栽培された茶葉をそのまま粉末化。
緑茶には、食物繊維のほかビタミンE、テアニンなどの栄養成分がたっぷり含まれています。
カテキンを摂るなら急須のお茶より、茶葉を丸ごと摂れる粉末茶がはるかに効率的。本品は静岡県春野町の砂川共同製茶組合が有機栽培した茶葉をそのまま微粉末にした緑茶です。1杯で急須で淹れた煎茶の約2倍のカテキン(125mg)を摂ることができます。
もちろん、人工抽出カテキンは一切使っていません。原材料は100%茶葉だけ。甘みがたっぷりの一番茶と、カテキンが多い二番茶をブレンドしてあります。鮮度を損ねないように、摘み取った新芽を「低温・無酸素」状態で粉末化しているために苦みが少なくまろやかな口当り。新茶のようなさわやかな甘さです。「粉末茶は味気ない」と思っている方ほど、本品の豊かな風味に驚くはず。
アイスクリームやヨーグルトに振りかけてもおいしくいただけます。
1袋40グラム(湯呑み約50杯分)を4袋組でお届けします。
算出条件
●本品のカテキン量(124.8mg/100mlのお湯に本品0.8gを溶かした場合)/株エコプロ・リサーチ調べ(HPCL法で計測)。
●急須で淹れた煎茶のカテキン量(63.63mg/100mlあたり)/『日本食品標準成分表2010』と『紅茶・緑茶・烏龍茶の化学と機能』(弘学出版)のタンニン及びカテキンの数値をもとに算出。
カテキンが風邪対策にいいと聞いてこれを飲み始めて20年。コクがあっておいしいから続いているし、そのおかげか、寝込むような風邪は引いていません。
柏原佐紀子さん(兵庫県)