ラジオ体操を指揮してくれるメロディカード。
バイツ
ラジオ体操第一・第二 メロディカード
サイズ | 幅16×奥行1×高さ16cm |
---|---|
重さ | 約62g |
材質 | 紙 |
電池 | アルカリボタン電池セット済 |
製造国 | 中国 |
環境情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 電源コード・プラグの材質 | 梱包材 | |
---|---|---|---|---|
コード | プラグ | |||
紙 | なし | なし | なし | 紙箱、ポリ袋(PP)、エアパッキン(PE) |
ラジオ体操「第一」と「第二」の2冊セット。
体の柔軟性を高め、体力づくりにうってつけの健康習慣として、ラジオ体操が再注目されています。
紙製の本体を開いてボタンを押すと、おなじみのピアノのメロディと「ラジオ体操第一!」「腕を前から上にあげて…」の号令が始まります。号令の声は永年、NHKで活躍していた多胡肇さん。
電池式なので電源コードはなし。好きな場所、好きな時間にどうぞ。一人用にちょうどよい音量です。
音声ブックの製造を得意とするバイツ(2017年設立)製。