ふかもみ 慢性的なコリの原因になる深層筋のこわばりまで「ふかもみ」周波がグイグイ揉みほぐしてくれる。
通販生活の低周波治療器
ふかもみ
医療機器認証番号 | 229AKBZX00050000 |
---|---|
使用目的または効果 | 肩こりの緩和、麻痺した筋肉の萎縮の予防及びマッサージ効果。 |
パッド | サイズ直径4.4×厚さ1.3cm、ワイヤー長さ42.5cm 重さ25g、充電式(約500回まで) |
リモコン | 縦10.5×幅6.2×厚さ1.7cm、重さ76g |
材質 | ABS、シリコン |
付属品 | 単4アルカリ電池2本(リモコン用)、ゲルシート2枚(約300回分) |
製造国 | 中国 |
※充電時の電気代目安は0.12円(3.5時間)。
※充電池、充電ケーブル、ACアダブター、ゲルシートは無料修理の対象外。
※ペースメーカー、植えこみ型除細動器などの電磁障害の影響を受けやすい体内植え込み型除細動器をお使いの方はお使いいただけません。
※妊娠中の方は、使用前に医師と相談してください。
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 電源コード・プラグの材質 | 梱包材 | |
---|---|---|---|---|
コード | プラグ | |||
ABS | なし | 塩化ビニル | 塩化ビニル | 段ボール、ポリ袋(PP) |
CO₂排出量情報
消費電力 | 使用時間 | CO₂排出量 | 電気代目安 |
---|---|---|---|
1.2W | 10日に1回3.5時間充電して1年間使用すると128時間 | 0.06kgCO₂ | 4.2円 |
-
-
-
ふかもみ用ゲルシート
税込1,980円
-
-
-
-
スマート低周波
税込9,990円
-
病院用に普及している「深層筋揉み」ができる家庭用の低周波治療器。
競合品と一線を画すマッサージ力が評価されている。家庭用の低周波治療器は多数あるが、病院や整骨院で採用されている「深層筋揉み」ができる家庭用はめずらしいはずだ。
肩の奥深くにある肩甲挙筋(けんこうきょきん)や棘上筋(きょくじょうきん)も入念に揉みほぐしてくれるから、頑固な肩こりに悩む読者はぜひお試しを。10日間使って合わなければ返品できる(返送料はご負担)。
メーカーは『のどミスト』でおなじみの日光精器。高い周波数と低い周波数を組合せる画期的な技術で、病院用の大型据え置き器でしかつくれなかった「深層筋揉み」を小型器で実現した。
リモコン式なので、本体と低周波パッドをつなぐコードのわずらわしさはない。
- 付属の粘着ゲルシートをパッドにつけて、肩や腰のこりを感じる部位に貼る。
- リモコンでモードとボリューム(強さ・15段階)を選んだら揉みほぐし開始。
1回の使用時間は15分。15分経つと自動で止まる。
ゲルシートの寿命は約300回(50回ごとに水洗い)。
リモコンの代わりにスマホアプリで操作する「スマート低周波」も登場しました。
「ふかもみモードで揉まれると、病院の電気治療に近いスッキリ感。肩もひざも確実にラクになる」
崔 洋一さん(映画監督・69歳・使用歴1年)
肩痛と腰痛には30代半ばから悩まされています。おかげで家庭用の小型低周波治療器は、この20年で5、6台は使ってきました。
でもね、月2回通院していた整形外科の電気治療器と比べると、どれもマッサージの力はいまひとつ……。家庭用だから仕方ないと思っていたら、「小型のコードレスで強力なのができた」と通販生活から自信満々に言われたのが17年8月。「本当?」と思いながらもモニターを引き受けました。
疑っていたものの、結局、モニターが終わったあとも1年半、ほぼ毎日使っています。揉まれる感触はそれまでの小型とあまり違わないのに、終わった後のスッキリ感は病院の電気治療みたいで、確実に肩が軽く感じられる。これがふかもみ効果なんだろうね。夜、風呂上りに使うことが多いかな。「ふかもみ」モードで強さは10〜15がちょうどいい。
最近は痛み出した膝の裏に使うことも多いよ。理学療法士にマッサージをしてもらうのと同じくらい筋肉がほぐれて、歩くのがかなりラクになる。僕は街をぶらぶらすることで映画のアイデアを思いついたりするから助けられています。
さい・よういち●『十階のモスキート』(83年)で監督デビュー。『月はどっちに出ている』(93年)では報知映画賞など53の映画賞を総なめにした。