冷えやすいふくらはぎをズボンの上から暖める。
ドリーム
3WAY防寒具
サイズ(約) | レッグウォーマー使用時/長さ42.5cm、膝下周り30〜45cm 膝掛使用時/45×85cm 収納時/25.5×25cm |
---|---|
重さ | 約440g |
材質 | 外生地/ナイロン 内生地/ポリエステル、綿、ポリウレタン 中綿/ポリエステル |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 中国 |
環境情報
ホルムアルテヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
対象外 | 〇 | ポリ袋(PP) |
広げてファスナーでつなげばひざ掛けに。
能登半島地震では、避難所の体育館が底冷えして寒くて眠れないというケースが多くみられました。冬の震災には防寒対策が必要です。
ふだんはコンパクトなクッション型なのでぜひ、持ち出しリュックの中に備えてください。広げてファスナーでつなぎ合わせることで、つぎの3つのスタイルで使えます。
(1)レッグウォーマーとしてふくらはぎを保温。
(2)靴下型にして、就寝時の足先保温。
(3)1枚につなげれば縦85×横45センチのひざ掛けに。
側生地は冷気を通しにくいナイロン。中わたのポリエステルが体温を守ってくれます。
アイディア道具メーカーのドリーム製。