ベランダ窓の強烈な西日には、日射熱を67%ハネ返すひさし型の日よけが効果あり。

  • 涼しやベランダシェード0
  • 涼しやベランダシェード1
  • 涼しやベランダシェード2
  • 涼しやベランダシェード3
  • 涼しやベランダシェード4

坂井レース

涼しやベランダシェード

サイズ180×140cm、220×140cm
重さ約890g(180cm)
材質ポリエステル100%
付属品ハンガーフック3個・あおり止め用紐3本つき
製造国日本
洗濯方法洗濯機で弱水流ネット洗い

環境情報

ホルムアルテヒド測定値家庭洗濯可能梱包材
対象外ポリ袋(PE)、段ボール

 西向きの部屋が灼熱地獄になりがちなのは、昼間たっぷり日に炙られた外気で暑くなった上に、ギラギラ西日が部屋の奥まで差し込んでくるから。
 それ、窓に届く前に追い返しちゃいましょう。生地に右頁の『クールカーテン71』と同じ遮熱繊維「涼しや」を70%使った、このベランダシェードにお任せください。残りの30%は遮光力をつくるための黒糸です。
 本品を窓のサッシ枠に取りつけて部屋をベランダごと日蔭にします。ベランダを蔭にすることで窓が熱くなるのを防げるので、冷房の効き、だいぶ違ってきますよ。
 ベランダシェードは数多く出回っていますが、遮熱力を第三者機関で確認しているものは少数派。中でも本品の遮熱効果率67.5%は、競合品の間でもトップクラスです(一財・日本繊維製品品質技術センター調べ)。
 取りつけは、サッシ枠に付属フックをネジ留めして掛けるだけ。

遮熱性テスト

試験室の窓(外側)に試料を取りつけ、窓の外側から室内に向けて投光器による照射を行い、60分後にサーモグラフィを用いて約1m離れたソファの表面温度測定と熱画像を撮影した(24年3月18日実施)。

遮熱効果率

片側がガラス板になった試験装置のガラス板(外側)に試料を取りつけ、ガラス板外側から赤ランプを60分間照射後、試験装置内温度を測定。試料を取りつけない空試験も行い、空試験及び試料試験の最大上昇温度から算出(24年3月13日実施)。

※いずれも(一財)日本繊維製品品質技術センターにて実施

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください