つまずき対策がここまで考え抜かれた室内履きはめったに見当らないのではないか。

  • つまずきにくい室内履き0
  • つまずきにくい室内履き1
  • つまずきにくい室内履き2
  • つまずきにくい室内履き3
  • つまずきにくい室内履き4
  • つまずきにくい室内履き5

アサヒシューズ

つまずきにくい室内履き

ピンク、ネイビーラメ
サイズ21.5〜25.0cm
ワイズ3E
重さ片足約195g(23.5cm)
素材甲/合成繊維、ソール/合成ゴム
製造国日本

※ソール交換不可。

環境情報

ホルムアルテヒド測定値家庭洗濯可能梱包材
対象外×段ボール
65歳以上の方の転倒の49%は、住宅内で起きています(医療機関ネットワーク事業2021年発表より)。転倒、骨折、寝たきりをふせぐには、転倒しにくい室内履きを選ぶべきです。

片足195g、日本転倒予防学会推奨の軽量室内履き。

 足が上がりにくい、低い段差でもつまずきやすい……脚力が弱ってくるほど、日常の中で転倒のリスクが増えていきます。
 室内の転倒リスクを減らす室内履きなら、1892年創の靴の老舗、アサヒシューズが開発した本品をおすすめします。
 (1)つま先が20ミリ上がった設計なので、低い段差でもつまずきにくい。
 (2)かかとが12ミリ巻き上がった設計なので、着地したときにかかとがひっかかりにくい。
 (3)片足わずか195gの軽量設計なので、脚力が弱ってきた人でも足を上げやすい。
 これなら無意識にすり足で歩いている人でも、カーペットや敷居でつまずきにくいはずです。
 もう一つ、加齢によってO脚気味になると歩くときにバランスを崩しやすくなりますが、本品はソールの外側を高く設計することでO脚の人でもまっすぐに足が出やすくなっています。
 ワイズは3E。甲高足の人でもきつくありません。甲部分が面ファスナーで大きく開くので、履くときも脱ぐときもラクです。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください