[長期使用性★★]のステンレス100%ハンガーのピンチが開きやすく進化した。
大木製作所
らくらくピンチハンガー
サイズ | (約)幅61×奥行34×高さ31cm(使用時) |
---|---|
重さ | 約810g |
ピンチ数 | 30個 |
材質 | 18-8ステンレス、シリコンゴム |
製造国 | 台湾 |
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
ステンレス、合成ゴム | なし | 袋(PE)、段ボール |
私たちは永年にわたって大木製作所の頑丈なピンチハンガーをピカイチに選んできましたが、ほぼ唯一の欠点だった「ステンレス製の硬いピンチ(洗濯ばさみ)」 が高齢世代にも開け閉めしやすい形状に改良されました。
従来タイプよりも200g軽量化できた。
樹脂製の安価なピンチハンガーはどうしても、屋外の紫外線にさらされると劣化しやすい。樹脂製品を使い捨てするのではなくステンレス100%の頑丈物を永く使おう、こんな考え方から私たちは大木製作所(1947年創業)のステンレスピンチハンガーをピカイチに選んできた。
2025年度版は、高齢世代に使いやすいように2つの改良がほどこされている。
(1)ピンチ(洗濯ばさみ)の指で挟む部分が渦巻き状(面)になっているので、軽い力で開け閉めできる。
(2)従来タイプは約1キロの重さがあったが、本年度版は約200g軽量化されて810g。
本体サイズは幅61センチ、奥行き34センチの大判で、ピンチが30個ついている。ピンチの両端は本体につながっているので、本体を開閉するときに絡まりにくいつくりだ。
性能
長期使用性
環境性
価格
「たしかに頑丈です。14年前に買った大木製作所製、うちではまだ現役です」
吉野美音子さん(東京都・73歳・愛用歴14年)
以前は樹脂製のピンチハンガーを使っていましたが、1、2年でひびが入ったり、ピンチが欠けて取れてしまったりすることがあったので、2011年にこれに買い換えました。翌年にもう1台を買い足して、それ以来ずっと使っていますが、濡れて重量のあるバスタオルを干してもしっかりピンチが固定してくれます。
ずっとベランダに置きっぱなしなのにサビもでていないので、まだ当分、使い続けられます。