布団をかけてもグラつかない。「頑丈」「軽い」を両立させた室内干し。
建物金具ひと筋74年 フロンテア
布団干しハンガー
サイズ | 幅89.4×奥行45.2×高さ100cm 収納時5.5×高さ100cm ハンガー部(約)幅80×奥行39cm |
---|---|
重さ | 約3kg |
耐荷重 | 35kg(バー1本あたり7kg) |
材質 | アルミ |
製造国 | 日本 |
※室内専用。
環境チェック情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
アルミ | なし | 段ボール |
汗をたっぷりかく夏場こそ布団は毎日干したいが、体力の落ちた中高年が重たい布団を庭やベランダまで運んで干すのは重労働だ。
ぜひ本品を使って「室内布団干し」をしてほしい。一見、ふつうの室内干しだが、じつは耐荷重は35キロある。建物金具を70年以上もつくり続けているフロンテア(1948年創業)の技術がみっしり詰まっていて、
- 頑丈さ……室内干しは丸パイプが主流だが、本品は角パイプを採用。直方体の角材の幅が広い方の面が縦(上下)になるように配置して、パイプの強度を高めている。
- 軽さ……角パイプで強度を担保できるぶん、素材に重いスチールではなく軽いアルミを採用。約3キロと軽いから、力の弱い女性でも日の当たる場所へ運べる。
バーを4本並べて台のようにしているので、布団の下に大きな空間ができ、湿気が抜けやすくなる。
バーがうちのベランダの手すりより低いから、腕力が落ちた私がラクに掛けられます。窓際に置いておくと布団の湿気が取れてさっぱりしますよ。
中村かつ子さん(72歳・ひたちなか市)