BN菌がパイプ内に蓄積した油脂の汚れをせっせと分解してくれる。
明治フードマテリア
BNパイプクリーナー
内容量 | 1本1L |
---|---|
成分一覧 | BN菌(枯草菌=納豆菌近縁種)、イソプロピルアルコール、混合植物抽出物、植物抽出物、酵素、重曹、キサンタンガム、リン酸水素二カリウム、水 |
使用量目安 | 初回:36ml(キャップ4杯)/2回目以降:18ml(キャップ2杯) |
使用期限目安 | 開封後1年 |
保存方法 | 高温を避けて保存 |
製造国 | 日本 |
環境チェック情報
洗剤・洗浄剤の全成分と生分解性
成分 | 生分解性 | 本体容器の材質(梱包材) | 詰替容器の材質 |
---|---|---|---|
BN菌(枯草菌=納豆菌近縁種)、イソプロピルアルコール、混合植物抽出物、植物抽出物、酵素、重曹、キサンタンガム、リン酸水素二カリウム、水 | 調査対象外製品 | ボトル/PE、キャップ/PP(段ボール) | PA袋、PEキャップ、PETフィルム |
-
-
-
トイレBNクリーン
税込2,970円
-
キッチンやお風呂場の排水口からムワッと悪臭が漂ってきたら、排水管に油脂や石けんカスが詰まってきたサイン。自然界から発見されたBN菌の強力な「油脂分解力」をぜひ試してください。
開発したのは、わが国のバイオ研究の大手、明治フードマテリア。むろん、塩素系漂白剤も強アルカリ剤も合成界面活性剤も一切入っていない。
主人公は自然界に棲みついているBN菌。納豆菌の仲間で、80年代に横浜の土壌から発見された。このBN菌が排水管の悪臭と詰まりのモトになる油脂やドロドロ汚れ(腐敗物)をパクパク食べて、水と二酸化炭素に分解してくれる。
BN菌の強力な分解力が評価されて、東京慈恵会医科大学附属病院など、全国の病院、飲食店、給食センター、ホテル、ゴミ処理場など1072ヵ所でぞくぞく業務採用されている。
キャップ1杯分(9ml)に含まれるBN菌は9億個以上。まず、キャップ4杯(36ml)を悪臭や詰まりが気になる排水口に注ぐ。そのあとは1日おきにキャップ2杯(18ml)を注いでください。
臭いや詰まりが改善されてきたら、キャップ2杯(18ml)を3日に1回。BN菌が排水管の中に棲みついて、汚れの付着をふせいでくれる。
初回用の「1リットルボトル」は約53回分あるのでたっぷり使える。30日間試して、もし効果が感じられなかったら返品できる(返送料はお客様負担)。
送料無料で5%お得な「定期お届けコース」もあります。
ホテル厨房、食品工場など全国1072ヵ所でぞくぞく採用中。
飲食店、レストラン | 738ヵ所 |
病院、老人ホーム | 82ヵ所 |
公共施設、ごみ処理場 | 45ヵ所 |
学校給食センター | 12ヵ所 |
ホテル、温泉、ゴルフ場 | 52ヵ所 |
食品メーカー工場 | 111ヵ所 |
学校 | 32ヵ所 |
(2022年2月現在、メーカー調べ)
「これを使って11年、いつも水はサーッと流れています。もちろん悪臭もしません」
板東幸江さん(一宮市・ラーメン屋「すっぽん道楽」店主)愛用歴11年
うちの店は「すっぽんラーメン」が人気。洗い物のときには、どうしてもラーメンの残り汁が排水口に流れてしまいます。そのせいで、シンクの水が流れにくくなって、イヤな臭いが上がってきていました。
年に一度、高圧洗浄を依頼して詰まりを解消していましたけど、これを使いはじめたら2週間で水がスムーズに流れるじゃないですか。1年くらいつづけた頃、念のため排水管を調べてもらったら、以前はベッタリこびりついていたぶ厚いドロドロ汚れがなくなっていてびっくり。それ以降1度も高圧洗浄は頼んでいません。