通販生活(年4冊刊)の売上げ1%は、「国境なき医師団」に寄附しています。
国境なき医師団は、民間で非営利の医療・人道援助団体です。紛争や自然災害、貧困などにより危機に直面する人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。
国境なき医師団の活動内容、とくにウクライナ関連の活動内容については、応援団長格の作家、いとうせいこうさんと、医師団日本事務局長・村田慎二郎さんの対談をごらんください。読者の皆さまには、今後の通販生活で寄附実績をご報告して参ります。
国境なき医師団とは。
民間で非営利の医療・人道援助団体です。紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕する人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。
現在、世界約90の国と地域で4万5000人のスタッフが活動中(2020年実績)。1971年にフランスで設立され、1992年には日本事務局が発足しました。
2022年と本年の寄付実績は次の通りです。
(2023年2月28日現在)
2022年7月~12月 | 3395万5898円 |
---|---|
2023年1月 | 1045万6417円 |
2023年2月分 | 398万7452円 |
合計 | 4839万9767円 |