ドイツ整形外科靴マイスター作の足アーチをぐっと支える夏サンダルは、「扁平足・外反母趾」でもラクに歩ける。

  • オパンケレザーサンダル0
  • オパンケレザーサンダル1
  • オパンケレザーサンダル2
  • オパンケレザーサンダル3
  • オパンケレザーサンダル4
  • オパンケレザーサンダル5
  • オパンケレザーサンダル6
  • オパンケレザーサンダル7

カタログハウス

オパンケレザーサンダル

グレージュ、ブルーグレー、ブラック
サイズ22〜24.5cm
ワイズ4E
ヒール高さ約 3.7cm
片足重さ約210g(23.5 cm)
素材甲/牛革、ソール/合成ゴム
製造国日本

環境情報

主要材料原皮原産国生産国保護条例梱包材
牛革日本なし箱・緩衝材(紙)
日本人女性の足に合せて設計された疲れにくい中敷。

 外反母趾や偏平足、幅広足で苦労してきた読者たちから「歩きやすい!」と絶賛されているオパンケシリーズの夏サンダルです。
 歩きやすさの理由は、中敷にあります。ドイツの整形外科靴マイスターであるカーステン・リーヒェさんが設計しました。「靭帯が柔らかくて足のアーチがくずれやすい」という日本人女性の足に合せた専用中敷です。
 画像4枚目の通り、中敷が足の3本のアーチとかかとをしっかり支え、土踏まずを正しい位置に押し上げてくれます。つま先には指を動かせる幅があり、外反母趾の出っ張りにも当りにくいつくりです。
 T字ストラップが中敷との密着を強め、足からサンダルが浮くのを防ぐので、長く歩いても疲れにくいのです。ストラップは面ファスナー留め。足に合せて調整できます。
 神戸のビューフォート(1997年創業)の製作です。

「幅広足の私の小指が痛くないサンダルはこれが初めてでした。ラクというより“柔らかい”履き心地」

東山佳子さん(埼玉県・69歳)

 ワイズ4Eの靴でも、たまに小指が当って痛いほどの幅広足です。オパンケスニーカーの履き心地がよかったのでサンダルも試したら、期待通りでした。
 足を入れると、レザーとは思えないほど柔らかく、足裏やかかとを包まれる感じ。私は右足のほうが左より少し大きいのですが、このサンダルはストラップを留める位置が調整できる。両足ともぴったりのサイズで履けて、「フィットする」が実感できました。
 かかと部分がパカパカ離れずに歩けるから、スニーカーと同じように足を出せます。急いで早歩きしても、小指が痛くなることはありませんでした。
 立ち仕事のときも、足の裏がしっかり支えられているからか、疲れを感じないまま、2時間があっという間に過ぎてました。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください