相田冬二さんのドラマ批評

地上波にBS・CS、ネット配信と、観られるドラマの数がどんどん増える昨今、本当に面白いドラマはどれなのか──。ドラマ批評の専門家や各界のドラマ好きの方々が、「これは見るべき!」というイチオシ作品を紹介します。あなたの琴線に触れるドラマがきっと見つかるはず。

※紹介する作品は、コラム公開時点で地上波・BS/CS・ネット配信などで見られるものに限ります。

>プロフィールを見る

リクエスト

100万回 言えばよかった

2023/03/03公開

井上真央、佐藤健、松山ケンイチ 芸達者たちが紡ぐ生と死の恋愛劇

 井上真央、佐藤健、そして松山ケンイチ。芸達者3人の豪華な顔合わせが話題を呼んだ『100万回 言えばよかった』は、期待に違わぬ出来である。

 洋食店のシェフが行方不明に。恋人である女性は気が気ではない。だが、そのシェフは彼女のそばにいた。彼女には見えない。つまり、どうやら彼は幽霊らしい。
 事件を追う刑事は、幽霊が見える家系で、シェフが見える。さらに話せる。どうにか恋人に自分の存在を知らせたいシェフのために刑事は「通訳」として、文字通り身を挺する。

 シェフの遺体を幽霊自ら発見。ドラマは急展開を迎える。どうやら彼は殺されたらしい。事件の真相を追いかけるミステリーに、新鮮味はない。いかにもな悪や怪しげな人物の存在、シェフと恋人を幼少期から繋ぐ里親周辺で起きる悲劇などは、どうにも古めかしい。
 また、幽霊を巡るルールが1話ごとに更新されていく様は、都合の良いゲームにも映る。もたらされる困難は、その都度呆気なく乗り越えられていく。何もかもがクリアするためのアクシデントにも思えてくる。

 にもかかわらず、井上、佐藤、松山の芝居は圧倒的だ。

 3者のコラボレーションを見つめていると、謎解きもドラマの欠陥部分もどうでもよくなる。

 愛すべきキャラクターを演じているからではない。決してオーソドックスとは言えない設定の下、それぞれが普遍的な人間の機微をひたすら丁寧に紡いでいる。一人ひとりの綿密な仕事ぶりに、ただ純粋に胸を打たれる。実力者と認識していたはずの面々の真の実力を目の当たりにし、小さな宝石を発見したような気持ちになる。

 井上真央も、佐藤健も、松山ケンイチも、素晴らしいことなど百も承知のはずだったのに!

 このドラマの最も難しいシチュエーションを背負った松山は、ともすれば、物語運びのツールに堕しかねない役に、多彩な押し引きで、陰影を与える。同僚にフラれたばかり、というこの刑事は、生き別れのまま互いを思いやるシェフと恋人の姿に憧れ、憧憬を愛情へと昇華させていく。

 松山ケンイチが井上真央に惚れるわけではない。劇中では佐藤健がそのように誤解し、松山はそれを否定する術もないのだが、正確に言えば松山は、井上と佐藤の関係性に惚れている。おそらくまだ本当の恋を知らない刑事は、「ロミオとジュリエット」を見つめるように、悲劇に引き裂かれたふたりを、自分ができる精一杯で見守っていく。

 どこまでも裏表のない人物を、軽妙な開き直りと、純朴な想いを同化させ、リアルな人物として画面に定着させる。この余裕は、純愛ストーリーに客観性を与え、前のめりにならない愛で方を提示する。そう、彼は、最良の観客として、この物語に関与している。

 基本的に抑制を効かせているからこそハッとする情感が浮上する。劇的な素振りなど一切ない。だが瞬時に物事を決断する様は、ハードボイルドな趣があり、それをカムフラージュするような控え目なユーモアもまた愛おしい。

 佐藤健は、運命に翻弄され、なす術もない男の肖像を、どこまでもフラットに体現する。自分の死に直面することを先延ばしにしてきたシェフが、いざその局面に立った時、ようやく具体的に立ち上がってきた漣を、あえて緩急を抑えた面持ちで表現している。

 幽霊。人間が死んだ後の惑いを、やるせなさだけではない、未知の感情として、ゆっくり切実にかたちづくる。現世から切り離された存在の、それでも息づく鼓動に確かな実感を与えるためには、ここまで表現を削ぎ落とす必要があったのだろう。

 浮遊する存在を演じた『リアル~完全なる首長竜の日~』、悪魔に扮した『世界から猫が消えたなら』、児童虐待の犠牲者をボイスアクトした『竜とそばかすの姫』などの出演映画とリンクする部分もある役だが、それらのどれににも似ていない。

 本作における佐藤健は徹頭徹尾、初心を感じさせる。なぜならば、このシェフは生まれて初めての時間を生きているのであり、慟哭も、惜別も、未練も、すべては今一度きりの感覚だからだ。呆然としつつも、己の呼吸を止めることはない、静かで毅然とした佇まいは、演じる者たち、生きる者たちすべての、当たり前の規範とも言える。現代のフィクションに必要なのは初心だ。そのことに気づかされる。

 そして、井上真央。

 シェフとは、互いの長所も短所も知り尽くした婚約者であり、落ち着いた物腰の美容師である彼女は、むしろ彼の不在から、彼への想いを再燃させていく。そして、刑事を媒介とした奇妙な交流から、実在していた頃にはなかった自身の感情を見出す。

 井上が全身で表現しているのは、愛する人の【不在の在】である。幽霊を信じることの畏れと慄き。受容と告白。あくまでも正気のまま、あらゆる理屈を乗り越え、【在るものは在る】真実を魂に宿らせていく。佐藤健の献身も、松山ケンイチの献身も、すべては井上真央を輝かせるためにある。

 井上は、時々、信じられないくらい崇高なグラデーションを見せる。特異な現実を受け入れたからこその不安とときめき。悲観も楽観も丸ごと掴み取る決断。覚悟、覚悟、覚悟。チャーミングな覚悟へと到達する相貌のグラデーションは、ワンカットの映像で捉えられており、わたしたちは、夕焼けではなく、朝焼けをそこに見る。

 幽霊が存在する世界においても、時間は有限であり、このドラマを観る者は誰もが、自身の死や、大切な人の死について考えはじめるだろう。

 だが、日は昇るのだ。

 それは理屈ではない。

『100万回 言えばよかった』がいかなるラストを迎えるのか見当もつかない。

 だが、井上真央の顔が照らし出す【サンライズ】は、いかなる世界においても不滅であると確信している。

今回ご紹介した作品

100万回 言えばよかった

放送
TBS系列にて毎週金曜よる10時~放送中
配信
TVerにて最新話を無料配信中
Paraviにて全話配信中

情報は2023年3月時点のものです。

筆者一覧(五十音順)

相田冬二

映画批評家

池田敏

海外ドラマ評論家

伊藤ハルカ

海外ドラマコラムニスト

今祥枝

映画・海外TV批評家

影山貴彦

同志社女子大学メディア創造学科教授・コラムニスト

小西未来

映画・海外ドラマライター

辛酸なめ子

漫画家・コラムニスト

辛淑玉

人材コンサルタント

田幸和歌子

フリーライター

寺脇研

映画評論家・元文部官僚

成馬零一

ライター・ドラマ評論家

ペリー荻野

コラムニスト

松本侑子

作家・翻訳家

村上淳子

海外ドラマ評論家

週刊テレビドラマTOPへ