9年連続で冬寝具の売上げ第一位。発熱綿のヒダが全身に密着して、ポカポカに暖める。

  • ヒートコットンケット0
  • ヒートコットンケット1
  • ヒートコットンケット2
  • ヒートコットンケット3
  • ヒートコットンケット4

通販生活

ヒートコットンケット

サイズ(約)縦200×横140cm
重さ約700g
素材毛布生地(パイル糸)/綿100%(ヒートコットン25%)、生地芯材(地糸)/ポリエステル95%、ナイロン4%、ポリウレタン1%
製造国日本製

※洗濯機で弱水流ネット洗い。

環境チェック情報

ホルムアルデヒド測定値家庭洗濯可能梱包材
20ppm以下ポリ袋(PP)

 わずか700gしかないから体がラク。ふわふわコットンだから肌もラク。もちろん暖かさは文句なし―― 17 年度から20年度まで4年連続で通販生活冬寝具の売上げトップを独走しているケットです。肌側はコットン100%で、そのうち25%は旭化成アドバンスの「ヒートコットン」。睡眠中の湿気(汗)を一晩中熱に変え続けてくれます。
 その熱を、特許製法の「経編みシャーリング」(細かいヒダ)がため込む設計。とくに冷気が入りやすい肩口と足元はヒダを細かくしてフィット感を高めています。最近は見た目がよく似たケットも出回っていますが、本品のようにヨコにグーンと伸びる発熱コットン製はまず見当らないはずです。

「「首から足まで全身ホカホカ。柔らかな毛に覆われた猫になった気分で眠れます」

愛用歴8年 村山由佳さん(作家)

 幼い頃から猫好きで今も4匹と暮していますが、3年前に最愛のもみじを亡くしたときには気力も体力もガクッと落ちました。とにかく足が冷えて眠れないので暖かそうな寝具を次々と買いましたが、電気毛布はのどがカラカラになるし、ウール毛布は肌がチクチクする。アクリル毛布は重くて苦しい。
 やっと満足できたのが19年の冬に出会ったこのケットです。体をぴっちり包んでくれてどこにも冷気が入らないのに、掛けているのを忘れるくらいのびのび寝返りが打てる。たとえるなら「猫の気持ちになれるケット」かな。全身にふわふわの猫毛が生えたみたいに暖かく眠れるんです。軽井沢に住んでいるので明け方は氷点下まで冷えますが、これの上に羽毛布団1枚で足先までヌクヌク。肌触りとぬくもりがあまりにも心地いいので離れがたくて、毎朝これを体に巻きつけたまま起きて机に向かっているほどです(笑)。
 暖かく眠って手洗いうがいを徹底したおかげで、コロナの冬も何とか無事でした。

むらやま・ゆか●著書に『猫がいなけりゃ息もできない』(ホーム社)。今年『風よ あらしよ』(集英社)で吉川英治文学賞受賞。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください