エアバッグ不要で布団のすみずみまで ホカホカにする布団乾燥機。

  • 布団乾燥機ふとんジェット0
  • 布団乾燥機ふとんジェット1
  • 布団乾燥機ふとんジェット2
  • 布団乾燥機ふとんジェット3
  • 布団乾燥機ふとんジェット4

ドウシシャ

布団乾燥機ふとんジェット

サイズ(約)8.8cm×10cm×32cm(アタッチメント装着時)
重さ約628g
材質ABS、ポリカーボネート
消費電力460W
電気代目役14.26円/時
コード長さ約1.8m
付属品スペーサー
製造国中国

※中わたが羽毛、羊毛、綿、ポリエステル以外の布団には使用不可。

環境情報

主要材料経口部分・食品接触部分使用材料電源コード・プラグの材質梱包材
コードプラグ
ABS、PCなしHVCTF、HVCTFKPVC紙箱、ポリ袋(PE)

CO₂排出量情報

消費電力使用時間CO₂排出量電気代目安
460W月1回ダニ対策モード(80分)で使用すると年間16時間82.52kgCO₂228.16円
冷え切った布団をホカホカにしてくれる布団乾燥機は、寒い冬に心強い味方。分かってはいるけれど、エアバッグを広げたり畳んだりするのが面倒くさい……そんな方には差し込むだけの本機をおすすめする。

強力ジェット温風が布団を暖めてくれる。

 ご覧のとおり、本機は筒状の本体のみ。布団に筒先を差し込むだけで使えるので、大きなエアバッグもジャバラ式のホースも必要ない。
 それでは布団の一部しか暖まらないのでは、と思われだろうが、心配ご無用。本機の中央部分には、1分間に11万回転する強力なモーターが内蔵されている。このモーターが回転することで、大量の温風が送風口から勢いよく噴射され、布団全体に届く仕組みだ。
 筒先の歯車のような形のアタッチメントが布団を軽く持ち上げて、送風口がふさがれるのを防いでくれる。さらに、先には上向きのカーブをつけてあるから、温風が遠くまで届きやすいというわけ。
 モードは3種類。冷えた布団をホカホカにする「布団温めモード」(10分)、湿った布団を乾かす「布団乾燥モード」(60分)、約60℃の温風を噴射する「ダニ対策モード」(80分)が選べる。
 モーターが強力なぶん、音が大きいのが唯一の欠点。
 ダブルサイズまで使用可能。クイーンサイズには使えない。
 生活家電のヒットメーカー、ドウシシャ(1974年創業)の製品。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください