トロトロの「大豆丸ごと豆乳」を手づくりして大豆イソフラボン70.2mgを摂る。

  • 豆乳スープポット0
  • 豆乳スープポット1
  • 豆乳スープポット2
  • 豆乳スープポット3
  • 豆乳スープポット4

ウィナーズ

豆乳スープポット

ホワイト、ブラック
サイズ(約)幅16.5×奥行12×高さ23.3cm、コード長さ約1m
重さ約970g
材質ポリプロピレン、ステンレス
消費電力600W
電気代目安9.3円/30分
付属品計量スプーン、お手入れブラシ、レシピブック(30品)
製造国中国

※食洗機不可

環境情報

主要材料経口部分・食品接触部分使用材料電源コード・プラグの材質梱包材
コードプラグ
ステンレスステンレスPVCPVC段ボール、ポリ袋(PE)、緩衝材(PE)
ご存じの通り「大豆イソフラボン」は中高年女性に欠かせない栄養素です。体内で女性ホルモンに似た働きをすることで、骨粗鬆症対策にいいと言われています。ぜひ、本機で手づくりした豆乳のおいしさを毎日味わってください。

カップ2杯分(約500㎖)が35分でつくれる。

 高齢世代のための調理家電は「簡単に使えるかどうか」が大切だ。本機なら機械が苦手な人でも簡単に豆乳(オカラ成分入りの大豆丸ごと豆乳)を手づくりできる。
 まず、乾燥大豆100gを本体に入れて、本体内側のMAXラインまで水を入れる(約530㎖)。あとは「ソイミルクモード」を選ぶだけ。
 本体底部の4枚回転刃が大豆を粉砕して、ヒーターが加熱を始める。
 35分後にはアツアツの豆乳約500㎖のできあがり。オカラ成分を残してあるので、ポタージュのようなトロトロ感。でき立ての豆乳はアツアツでコクと甘みが強い。
 1杯250㎖(大豆50g相当)に含まれる大豆イソフラボン約70.2mg、食物繊維約10.7g、たんぱく質約17gがおいしく摂れる。
 野菜スープや根菜のポタージュも簡単に手づくりできる(レシピ30品つき)。

【メーカーについて】

 ウィナーズは1992年創業の小型調理家電メーカー。

※文中のイソフラボン量は、内閣府食品安全委員会「大豆イソフラボンを含む特定保健用食品の安全性評価の基本的考え方」(2006年5月)のデータから編集部で算出。
※文中のたんぱく質と食物繊維は、日本食品標準成分表(八訂)の大豆(乾)から引用。

性能

長期使用性

環境性

価格

「今月のピカイチ道具」の一覧はこちら

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください