たったの3秒、軽く押すだけで、香ばしいすりごまが簡単につくれる。
ビタントニオ
ドライフードミル
色 | アイボリー、ブラック |
---|---|
サイズ | (約)幅10.5×奥行10.5×高さ20.5cm、コード長さ約0.8m |
重さ | 約840g |
材質 | ABS |
消費電力 | 150W |
電気代目安 | 約0.08円/分 |
付属品 | お手入れブラシ、ステンレスカップ(大、小)、フタ2個 |
製造国 | 中国 |
※水分のある食材や液体は調理できません。
環境情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 電源コード・プラグの材質 | 梱包材 | |
---|---|---|---|---|
コード | プラグ | |||
ステンレス、AS樹脂 | ステンレス、AS樹脂 | PVC | PVC | 段ボール、ポリ袋(PE)、発泡ポリエチレン |
ごまには健康成分がたっぷり。なかでもセサミンには強い抗酸化作用があります。積極的に摂っている高齢者の方は多いと思いますが、ごまは食べ方を間違えると成分がムダになってしまうこと、ご存じでしたか?
簡単3ステップで、栄養まるごと粉々に。
ごまの粒は硬い皮に覆われているのでそのまま食べると消化されずに排出されてしまう。ごまの栄養をしっかり吸収するにはすりごまがいい。すりたてのごまは、風味も香りも際立つ。
しかし、すり鉢でごまをあたるのは力がいるし、ハンドルを回すタイプの手動の小型ごますり器は、大量のすりごまをつくるには不向きだ。
そこでピカイチとして推したいのが電動タイプの本機である。香ばしいすりごまが、簡単につくれる。
(1)ステンレスカップを本体にセットし、ごまを入れてフタをする。
(2)カバーをかぶせて軽く押す。押している間だけ運転してごまが粉砕される。
(3)たった3秒ですりごまのできあがり。
フタもカバーも透明なので、運転中も中の様子が見られて安心。付属のブラシで、カップから粉を残さずに取り出せる。
ふりかけや出汁、スパイスやコーヒーなどにも使える。炒った大豆を粉砕すれば、手づくりのきなこに。さまざまな「健康とおいしさの素」をつくることができる。
【メーカーについて】
シンプルなデザインで使いやすいものづくりに定評がある、ビタントニオの製品。
性能
長期使用性
環境性
価格