美しい光沢の鏡面ステンレス製。万が一、トロ火が消えても自動的に再点火するから安心。
岩谷産業
カセットコンロ「アモルフォ・プレミアム」
サイズ | 幅35.5×奥行31×高さ8.4cm |
---|---|
重さ | 約2.2kg |
最大発熱量 | 2500kcal/時 |
材質 | ステンレス、スチール |
付属品 | 単3アルカリ乾電池1本 |
製造国 | 日本 |
1969年に初のカセットコンロを開発した岩谷産業(1930年創業)が元祖の名に恥じない最高機種としてつくっているのが、このアモルフォシリーズです。初代は1991年にデビューして、グッドデザイン賞を受賞しています。
0.8mm厚の一枚板の鏡面ステンレス製。食卓を華やかにしてくれる美しいデザインは、独・レッドドットデザイン賞(96、97年)や独・iFデザイン賞(10年)など、数々の受賞歴を誇る渡辺弘明さん。
トロ火のコントロールのしやすさも大きな特長です。ツマミをしぼると、火が消える手前で「カチッ」と止まる「弱火ノッチ機能」を搭載。しかも、風でトロ火が消えてしまっても自動で火を復活してくれる再点火機能つきです。バーナーは炎が鍋の中心に当たるように設計されているので、省エネ効果も期待できます。
最大熱量は、2500キロカロリー(イワタニ製カセットボンベ使用の場合)。
ボンベのガスをムダなく使い切れるヒートパイプがついているので、ガスの残量が減少しても、使い始めと変わらない火力を持続できます。
0.8mm厚の一枚板の鏡面ステンレス製。食卓を華やかにしてくれる美しいデザインは、独・レッドドットデザイン賞(96、97年)や独・iFデザイン賞(10年)など、数々の受賞歴を誇る渡辺弘明さん。
トロ火のコントロールのしやすさも大きな特長です。ツマミをしぼると、火が消える手前で「カチッ」と止まる「弱火ノッチ機能」を搭載。しかも、風でトロ火が消えてしまっても自動で火を復活してくれる再点火機能つきです。バーナーは炎が鍋の中心に当たるように設計されているので、省エネ効果も期待できます。
最大熱量は、2500キロカロリー(イワタニ製カセットボンベ使用の場合)。
ボンベのガスをムダなく使い切れるヒートパイプがついているので、ガスの残量が減少しても、使い始めと変わらない火力を持続できます。