レストランのオーナーシェフが頼りにしているまな板。
マック
エラストマーまな板
サイズ | (約)縦24×横37×厚さ0.4cm |
---|---|
重さ | 約330g |
色 | ブラック、グリーン |
材質 | エラストマー樹脂、耐熱温度130℃、抗菌加工済 |
製造国 | 日本 |
環境情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
TPE | TPE | ポリ袋(PP) |
エラストマー樹脂製の薄いまな板です。木製のような柔らかい刃当りで包丁を傷つけません。耐熱温度130℃。食洗器で洗えます。
薄刃包丁を手がけるマック(1965年創業)が開発。
「薄いくせに刃当りがいいから食材が滑りにくい。みじん切りがラクにできる」
大宮勝雄さん(レストラン大宮 オーナーシェフ)
いままでもプラスチック製やゴム製の薄いまな板を使ってきましたが、これほど刃当りが柔らかいのは初めてでした。気に入って6年前から店で採用しています。
玉ねぎのみじん切りやキャベツの千切りなど、まな板に当たった包丁がカンッと跳ね返らず、グッと受け止めてくれるから手の負担が軽減されます。
僕は軽い包丁が好きで薄刃を愛用していますが、このまな板にしてから包丁を研ぐ回数が減りました。刃当りがいいということは、包丁にも負担が少ないということなんですね。