「拭き漆工法」で漆を中までしみ込ませた丈夫な料理用ヘラ。
田谷漆器店
拭き漆の料理ベラ
わずか30グラムの軽さで扱いやすい料理ヘラである。能登ヒバでつくったヘラに、生漆を塗っては拭く「拭き漆工法」で漆を三度、塗り重ねている。
先端が薄く、角に丸みがついているので、鍋肌を傷つける心配はまずない。漆が水も油もはじき、におい移りも防いでくれる。
輪島市の老舗、田谷漆器店の職人たちが手づくりしているので、木目や色は1点ずつ表情が違う。食洗機や電子レンジは使えない。
震災では工場と社屋が全壊し、オープン直前だったギャラリーも焼失してしまったが、現在はトレーラーハウスでの再建をすすめている。