固形石鹸の元祖、アレッポ伝統の釜炊き製法でつくる
オリーブオイル60%の泡だち。
ファンサ家自慢の石鹸の中でも、オリーブオイル60%、月桂樹オイル40%を配合した最高クラス品です。苛性ソーダにオリーブオイルを加えて3昼夜かけて釜炊きをすることで、泡だちがなめらかで純度の高い石鹸地ができます。
これを冷やし固めてから切り分け、1個1個にファンサ家とアレッポの刻印を押印。1年間熟成させてから出荷しています。月桂樹のウッディな香り。肌がつっぱりにくい洗い上がりなので全身用に使えます。
シリア中東部・モハラム村で採れる極上のオリーブを使用。
350余年受け継がれてきた伝統製法が、きめ細かな泡立ちを生む。
石鹸の純度を高めるため、3昼夜かけてじっくりと行う。
流し込んだ石鹸が固まったら、刃付きのソリで切り分ける。
「アレッポ」の刻印をひとつひとつ手作業で打ち込む。
鮮やかな緑と爽やかなローレルの香りがつくりたての証。
『アレッポの石鹸』を買ってシリアを応援。
14年近く続いた内戦で傷ついたシリアの復興を後押しする石鹸。
月桂樹オイル40%を配合した贅沢な泡立ち。
ニュースでもご存じのとおり、24年12月8日にシリアのアサド政権が崩壊し、14年近く続いた内戦が終わりました。現在は反体制派が暫定政府を主導しています(25年2月4日時点)。
内戦下でもとくに戦闘が激しかった古都アレッポで、300年以上にわたり代々石鹼工場を営んでいるファンサ・タラールさんは、「政府軍の弱体化により治安は若干悪化していますが、50年以上続いた独裁政権が終わったことが何よりも嬉しい」とおっしゃいます。
「日本の皆さんにこうやって『嬉しい』と言うことさえ、言論統制されていて自由に発言できませんでしたから。生命の危機に怯えながら圧政に耐え抜いたいまは希望が広がっています。国交や物流も改善してきているので、世界中の方に『アレッポの石鹸』を知ってほしいです」

本品はファンサ家自慢の石鹸の中でも、オリーブオイル60%に月桂樹オイル40%を配合した最高クラスです。苛性ソーダにオリーブオイルを加えて3昼夜かけて釜炊きをしてつくった、純度の高い石鹸です。
月桂樹特有のウッディでさわやかな香り。泡立ちが良くなめらかなので肌がつっぱらず、洗い上がりもしっとりです。
アレッポの石鹸 エキストラ40
未使用返品OK
エキストラ40は、オイル分の40%がローレルオイルで、残り60%がオリーブオイルです。
また乾燥が進んた固い状態でお届けするため、バーではなくあらかじめ4個にカットされています。

- 約180g×4個
- 税込4,400円(送料275円別)
【仕様】
内容量 | エキストラ40:約180g×4個 |
---|---|
保存方法 | 直射日光・多湿を避けて乾燥した涼しい場所に保管 |
製造国 | シリア |
【成分一覧】※エタノールフリー
オリーブオイル | オリーブ実/シリア |
---|---|
ローレルオイル | 月桂樹実/トルコ |
苛性ソーダ | 海水/クウェート |
水 | 水/シリア |