これ一つで蒸し料理2品を同時につくれる。
富士ホーロー
ホーロー蒸し鍋
サイズ | 【鍋】直径18.5×高さ13cm 【せいろ】直径19×高さ7.3cm(深さ4.5cm) |
---|---|
重さ | 【鍋】重さ約1kg 【せいろ】約210g(1段) |
材質 | 【鍋】琺瑯 【せいろ】天然木(竹、杉、桜) |
適正容量 | 【鍋】1.4ℓ(満水1.8ℓ) |
付属品 | 鍋用蓋、シリコーンシート2枚 |
製造国 | 【鍋】タイ 【せいろ】中国 |
※IH対応。セイロは食洗機不可。
※セイロは天然木のため色合いなど1点ずつ異なります。
環境情報
主要材料 | 経口部分・食品接触部分使用材料 | 梱包材 |
---|---|---|
琺瑯、天然木(竹・杉・桜皮) | 琺瑯、竹、杉、シリコーン(メッシュシート使用時) | 段ボール |
ホーロー製品の老舗、富士ホーロー(1947年創業)製の蒸し鍋です。
鍋枠にぴったり収まる天然木のセイロが2段ついているので、1段目にお肉料理、2段目に野菜料理、と2品の蒸し料理を同時につくることができます。
岩﨑さん(料理研究家・管理栄養士)がおっしゃっていたように、本品のホーロー鍋は鋼板製なので重さはわずか1キロ。
繰り返し使えるシリコーン製のクッキングシートが2枚付属します。 ホーロー鍋はオーブン調理にも使えます(蓋は不可)。
「この小ぶりサイズ、夫婦2人分の調理にぴったりです」
岩﨑啓子さん(料理研究家・管理栄養士)
『せいろ蒸し大全』(河出書房新社)著者
セイロがぴったり収まる専用鍋がセットになった商品は最近増えましたが、ホーロー鍋タイプは初めて見ました。
鋼板ホーロー鍋は何より軽量ですし、油汚れもサラッと落とせるから高齢世代には扱いやすいと思います。
18センチの小ぶりなセイロですが、ご夫婦や単身の方には十分な大きさでしょう。わが家のシュウマイは1袋30枚入りのやや大きめの皮で包みますが、1段で10個入りました。ブロッコリー1株は、小房に分けて広げると1段にぴったり収まります。
小さい分、蒸し時間を短縮することもできます。思った以上に鍋の容量があるので、15分くらいの蒸し調理レシピだったら、水を足す必要はありません。
ホーロー製の蓋は密閉力があるから、弱火でも蒸気が2段のセイロに行き渡ります。