第二の心臓と呼ばれるふくらはぎを暖めると、おや、つま先まで暖かい。

  • フジヒートのレッグウォーマー0
  • フジヒートのレッグウォーマー1
  • フジヒートのレッグウォーマー2
  • フジヒートのレッグウォーマー3
  • フジヒートのレッグウォーマー4

フジヒートのレッグウォーマー

ライトグレー、ブラック
サイズM:長さ約30cm、膝下まわり24〜38cm
L:長さ約34cm、膝下まわり28〜40cm
重さ約50g(M)
素材綿、ポリエステル、カシミヤ、レーヨン(富士山溶岩練り込み加工)、合成繊維(アクリレート)、ポリウレタン、ナイロン
洗濯方法洗濯機で弱水流ネット洗い
製造国日本

※男女兼用

環境情報

ホルムアルテヒド測定値家庭洗濯可能梱包材
20ppm以下紙袋
血流のポンプ役のふくらはぎを暖めると血流が促進される。

「ふくらはぎに着けたのに、膝上まで暖まる」と評判のレッグウォーマーです。体の下から上へと血流を押し上げるのは、ふくらはぎの筋肉。そのふくらはぎを本品で暖めると、血行が促されるのです。
 筒井ともみさんも暖かさを実感した一人です。

筒井ともみさん(脚本家)

「富士山麓の今の家は書庫が廊下の奥にあり、暖房がないから冬はとくに寒い場所です。でも、本を探すときにこれを着けていると、冷えが足元から上がってきません。古傷のあるくるぶしも痛まないから、ゆっくり本を探せます。ふくらはぎを暖めるだけで、こんなに違うんですね」
 暖かさのヒミツは肌側と表側で糸が異なる「両面編み」にあります。肌側のフジヒート糸は体温を吸収して発熱、さらにレーヨンが汗を吸ってホカホカの暖気をつくります。
 表側は綿混カシミヤ糸とストレッチ糸が空気層をつくるよう編まれています。肌側でつくられた暖かさを逃さずしっかりためこんでくれます。
 脂肪の少ないふくらはぎの下は、両面編みの生地を二重にしてありますから、足元にたまるクーラーの冷気もしっかり遮ってくれます。

『フジヒート』は、なぜ暖かいのか?
その理由はこちらをご覧ください。

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください