厚さは普通の靴下と変わらないのに、パイル編みの蓄熱パワーがつま先を集中保温してくれる。

  • 通販生活のフジヒート ソックス0
  • 通販生活のフジヒート ソックス1
  • 通販生活のフジヒート ソックス2
  • 通販生活のフジヒート ソックス3
  • 通販生活のフジヒート ソックス4
  • 通販生活のフジヒート ソックス5
  • 通販生活のフジヒート ソックス6
  • 通販生活のフジヒート ソックス7
  • 通販生活のフジヒート ソックス8

フジヒートの標準ソックス/ロング/5本指

標準ソックス

グレー、墨黒、ブラック
サイズ22〜24cm・24〜27cm
素材綿・アクリル・レーヨン(富士山溶岩練り込み加工)・ポリエステル・カシミヤ・ポリウレタン
重さ約60g(22〜24cm)
洗濯方法洗濯機で弱水流ネット洗い
製造国日本

※男女兼用


ロングソックス

ブラックのみ
サイズ22〜24cmのみ
素材綿・アクリル・レーヨン(富士山溶岩練り込み加工)・ポリエステル・カシミヤ・PU
重さ約80g
洗濯方法洗濯機で弱水流ネット洗い
製造国日本

※女性用


5本指ソックス

グレー、ブラック
サイズ22〜24cm・24〜27cm
素材綿・ナイロン・アクリル・レーヨン(富士山溶岩練り込み加工)・カシミヤ・ポリエステル・PU
重さ約60g(22〜24cm)
洗濯方法洗濯機で弱水流ネット洗い
製造国日本

※男女兼用

環境情報

ホルムアルテヒド測定値家庭洗濯可能梱包材
20ppm以下紙袋

 関東以南にお住いの方、いつもの革靴を変えたくない読者には、生地厚1.2ミの本品をおすすめします。「分厚くないのに、足の指が暖かくなる」という声がぞくぞく寄せられている靴下です。
 肌側はフジヒート糸、表綿混カシミヤ糸とストレッチ糸を使った「両面編み」です。縮れやすいカシミヤ糸が空気層をつくって、フジヒートが生み出した熱をため込んでくれます。
 とくに冷えやすいつま先はパイル編みで蓄熱力を高めていますから、足指の冷えに悩む読者はぜひ一度試してみてください。

ロングタイプ、5本指タイプもあります。

『フジヒート』は、なぜ暖かいのか?
その理由はこちらをご覧ください。
「厚さは普通の靴下と変わらないのに、つま先の冷えが消えたのでびっくりしました」

麻木久仁子さん(タレント、国際薬膳師)

 50歳で乳がんになって以来、いかに冷えを遠ざけるかが私のテーマです。とくに足を冷やすと、内臓の体温が足に奪われて体調がわるくなります。
 この靴下は去年の11月から履き始めましたが、いや、暖かい。普通の靴下と変らない薄さなのに暖かい。真冬の極寒の日に雑誌の取材を海辺で受けたときも、つま先はホカホカでした。


「氷点下の大鰐おおわに温泉(青森県津軽郡)の雪の中で取材したときに、助けられました」

のかたあきこさん(旅ジャーナリスト)

 今年の2月に大鰐温泉の取材に行ったときに、この靴下の実力を思い知りました。雪の中、取材用のスノーシューズとこの靴下を履いて温泉街を歩き回りましたが、つま先の冷えが気にならない。ぬる湯の名湯に浸かっている感覚と言ったら大げさですが、冷えが消えてしまったような暖かさ。汗をかいていたはずなのに、汗冷えも気になりませんでした。


「ウール混の冬用靴下でも冷えていた足の指が暖かい。気温2℃の朝に10分ウォーキングしたら、つま先がポカポカしてきました」

田部真紀子さん(74歳・島根県)

お気に入りリストに移動


ログイン

ご確認ください