厚さ1ミリしかない超薄腹巻なのに、どうして一日中お腹ホカホカなのかというと…。
通販生活のフジヒート®腹巻
色 | グレージュのみ |
---|---|
サイズ | M・L・LL |
適応ウエスト | M:64〜77cm L:69〜85cm LL:84〜100cm |
重さ | 約35g(M) |
素材 | 綿・レーヨン(フジヒート)・絹・ポリウレタン |
洗濯方法 | 洗濯機で弱水流ネット洗い |
製造国 | 日本 |
環境情報
ホルムアルテヒド測定値 | 家庭洗濯可能 | 梱包材 |
---|---|---|
20ppm以下 | ○ | 紙袋 |
-
-
-
通販生活のフジヒート シャツ 薄手(女性用・男性用)
税込6,900円
-
-
-
-
通販生活のフジヒート スパッツ
税込4,980円
-
-
-
-
通販生活のフジヒート ソックス厚手
税込2,990円
-
-
-
-
通販生活のフジヒート シャツ・ロングパンツ標準(女性用・男性用)
税込6,900-7,900円
-
-
-
-
通販生活のフジヒート レッグウォーマー
税込3,300円
-
-
-
-
通販生活のフジヒート ソックス標準
税込2,750円
-
-
-
-
通販生活のフジヒート 腹巻ショーツ
税込4,980円
-
内臓を冷やさない。
お腹には大切な胃腸から卵巣、子宮などがどっさり収納されているので、「お腹を冷やすことは大切な内臓を冷やすこと」になってしまう。これらの臓器が冷えると、血液の循環がわるくなり、体は内臓温度を保とうとして血液が内臓に集中するから、今度は手足の冷えを引き起こしてしまう。
ここで、富士山溶岩の酸化鉄が活躍する。
「腹巻は厚いもの」という常識、本品の登場でなくなりました。
●酸化鉄が豊富な富士山溶岩粉末約10g
●レーヨンわた100g
この割合が「薄いのに一日中暖かい」の正体。今回デビューする「溶岩レーヨンわた」(商標名フジヒート)だ。
「レーヨンに溶岩粉を混ぜるなんて贅沢ですね。溶岩粉をこれ以上増やすと、混紡や編み立ての工程で千切れやすくなりますし、機械の金属部分に摩耗をもたらす可能性も出てしまいます」(シキボウ戦略素材企画推進室長・中条洋子さん)
- 「フジヒート」(溶岩レーヨンわた)と「綿わた」を混ぜて「フジヒート糸」を紡ぐ。
- 「フジヒート糸」に「綿混シルク糸」を合せて「ガーゼ調ニット生地」に編み上げる。
- その生地を2枚重ねてストレッチ糸(ポリウレタン)で編み合せ、凹凸の「空気層」をつくる。
- その空気層にフジヒートがつくった暖かい空気がたっぷりため込まれる。
以上が、極薄なのに十分暖かい根拠。世界でトップクラスと言われる我が国の最先端製糸技術が生み出した成果。山なら富士山。発熱・蓄熱繊維ならフジヒートだ。
※文中のサーモテストは、室温27℃、湿度40%の環境室内で本品着用前と着用10分後を撮影(ユニチカガーメンテックで2023年1月19日〜3月13日実施)。
『フジヒート』は、なぜ暖かいのか?
その理由はこちらをご覧ください。
モニター期間22年12月21日〜23年3月20日
「溶岩の暖かさを初めて経験した至福の3ヵ月でした」
Y.Sさん(49歳・大阪府)
2年前から更年期の影響で手足が冷えて顔が火照る「冷えのぼせ」に悩まされています。事務の仕事で座っている時間が長いせいか、昼間でもお腹から鼠径部、太腿のあたりまで冷えることがあります。カイロを使ったこともありますが、熱くなりすぎて逆に汗冷えで痛い目にあって。以来、もっぱら腹巻派で、有名メーカーの極薄製から、ウール入りの厚い腹巻までいろいろ使ってきましたが、どれも着けたときは暖かく感じるんですが、数時間で熱が消えてしまう。
私は静岡出身なので「富士山溶岩」というキーワードを目にしたとたん、いてもたってもいられずに22年12月からの3ヵ月モニターに応募しました。届いてびっくりしたのは、これで暖かいの? と不安に思ってしまったほどの薄さ。でも、10分ほどでおへそのあたりがフワッと暖かくなってくる。お腹だけでなく腰(背中まで)のあたりもホカホカと暖かくなってくる。しかも、外すまで暖かい。こんなの初めてです。こんなに薄いのに!
7月にサーモ画像を見たら、私が感じたフワッとした暖かさ、ちゃんと画像にも出ていて納得できました。