腸内環境を整える乳酸キャベツでダメージに負けない肌をつくる。

腸内環境を整える「乳酸キャベツ」で
ダメージに負けない肌をつくる
レシピ4選

細切りキャベツを発酵させた乳酸キャベツには、植物性乳酸菌がたっぷり。食物繊維も豊富だから、腸内環境を整えて美肌はもちろん免疫力を高めるのにも役立ちます。さらにキャベツに多く含まれるビタミンCやビタミンB群は、紫外線対策にも力を発揮します。
保存がきくので、つくり置きにもどうぞ。体調や好みで、スパイスを変えるのもおすすめです。今回は基本の乳酸キャベツと、そのアレンジレシピをご紹介します。

井澤由美子さん イメージ

レシピをつくった人

井澤由美子さん

調理師、国際中医師。
発酵食や薬膳に造詣が深い料理家。

乳酸キャベツ

乳酸キャベツ イメージ

旬の春キャベツを丸ごと使って。爽やかな酸味と旨みのバランスが絶妙。

材料

新鮮なキャベツ … 1個(約1kg)

粗塩 … 大さじ2 

甜菜糖 … 小さじ½

粒胡椒 … 15粒

赤唐辛子 … 1、2本

クコの実 … 10粒

作り方

  1. キャベツを丸ごと細切りにし、ボウルに入れる。
  2. 塩、甜菜糖を入れ全体がしんなりするまでしっかり揉み、スパイス類も加える。ラップをかぶせ、水を張った容器などを上に置いて全体に重石をして一晩おく(密封袋に入れて重石をのせてもよい)。
  3. 清潔な瓶に移し、2日ほど常温に置いたら冷蔵庫で保存する。酸味が出て、泡が立つなどの現象が出始めたら完成。

※作りたてはフレッシュなシャキシャキ感が楽しめ、1週間くらいすると発酵が進み、こなれた味に。約3週間保存可能。

Point

point イメージ

スパイスはお好みで。体を温める粒コショウや女性の健康に役立つクコの実、ウコンや唐辛子、八角などがよい。

レシピ一覧

最近1週間の人気ランキング