
ふっくら麦御膳を使用した
ワタナベマキさんのレシピ4選。
雑穀好きのワタナベさんが「おいしい!」と太鼓判を押してくださった本品。「どんなお米料理にも合う」と4種のレシピを考案してくださいました。

レシピをつくった人
ワタナベマキさん
グラフィックデザイナーを経て料理家に。雑誌やテレビで活躍するほか、『梅干しは万能調味料』(主婦と生活社)など著書多数。
トマトリゾット

麦ごはんだから、歯ごたえを残したアルデンテの味わいを堪能できる。
材料〈2人分〉
ふっくら麦御膳 … 1/2合
米 … 1/2合
トマト … 1個(200g)
タマネギ(みじん切り) … 1/4個分
ニンニク … 1かけ
オリーブ油 … 適量
白ワイン … 大さじ2
塩 … 小さじ1/2
湯 … 250ml
パルミジャーノレッジャーノチーズ(すりおろし) … 15g
粗びき黒こしょう … 少々
作り方
- ふっくら麦御膳と米は合わせてさっと洗い、ざるに上げる。
- トマトは横半分に切ってヘタを取り、種を軽く取り除いて1cm角に切る。ニンニクは軽くつぶす。
- フライパンにオリーブ油大さじ1とニンニクを入れて弱火にかけ、香りが立ったらトマト、タマネギを入れて中火にし、タマネギが透き通るまで炒める。
- 白ワインと塩を加えてひと煮立ちさせ、①を加えてさっと炒める。
- 湯を少し加え、ヘラで混ぜながら汁けがなくなったら湯を加える。それを繰り返して湯を全量加えたらチーズの半量を加えてなじませる。器に盛って残りのチーズ、オリーブ油少々、こしょうをふる。
Point

ふっくら麦御膳と米は生のまま加えて炒めてから、水を少しずつ加えて水分を含ませていきます。