12月のコンテスト結果発表
フラワーアーティストすぎるネコ
ままめろんさん
沖さんからのコメント
「天才フラワーアーティスト、本当に現れたんだ…」。そうとしか見えない写真です。枝の角度をちょっと整えたいみたいな、ネコにして天才肌なのがいいですね。テレビの収録で、お弟子さんの作品を手直ししている先生にも見えます。弟子の顔つぶさないであげて。
オレの糸で縫う?と慌てすぎるネコ
こいけしきさん
沖さんからのコメント
きっとこんなふうにいつも、飼い主さんにちょいちょい手を出しているんでしょうね。日常の何てことないひとコマなんですけど、空気感、2人の関係が写真から伝わってきます。心に妙にひっかかる、余韻を与えてくれる1枚です。
ブロックが好きすぎるネコ
なんなさん
沖さんからのコメント
ネコってすごく機嫌が良いとこんなふうに頭のてっぺんをすりすりすることがありますが、とりわけご機嫌な感じ。こっちを見て「撫でてもいいんやで?」とアピールしているよう。バックの青空とあいまって、気持ちのいい写真です。
クロスプレーすぎるネコ
土居 一彦さん
沖さんからのコメント
タイトルどおり、本当に野球のクロスプレーに見えます。軍手がベースで、スライディングしている白黒ネコ、白ネコがタッチしようとしている。壁にピントが合っているのが残念ですが、ピントを凌駕する瞬間を捉えました。
ひぇー!吸い込まれるーー!!すぎるネコ
にゃーさん
沖さんからのコメント
ちょっとシャッタースピードの遅い、失敗写真にも入るのでしょうが、こういうタイトルをつけるとたしかに、身体が奥の魔宮に持っていかれているかのように見えます。でもここはコタツの中?
一緒に出荷されるものんきすぎるネコ
次男坊さん
沖さんからのコメント
農作業の最中、このコはこの荷台で寝てたのかな。それなのに「最後まで仕事してました感」を出してます。終わったから帰ろうか、あーよく働いたみたいなノビですね。何もしていないでしょうに(笑)。
前方注意ヒップアタックすぎるネコ
猫山油猫丸さん
沖さんからのコメント
たぶん後ろの立っているコが前のコにちょっかい出しにいったのでしょうが……なぜこんなに距離が縮まっている? まさに前方注意という距離感です。
車の点検をしたすぎるネコ
イソップさん
沖さんからのコメント
ひとり点検の写真はときどき見ますが、ふたりで点検のシーンは珍しい。ベテランと若者か? でも、ベテランがもくもくと作業をしているのに、若者は完全によそ見してるぞ。
大怪獣すぎるネコ
仙城 彩漓さん
沖さんからのコメント
川沿いで、わざわざ石垣に手をかけないと届かないような葉っぱを食べるというのがネコっぽい。もっと簡単に食べられるところの葉っぱもあるだろうに。ネコらしいかわいさが伝わる1枚です。
特別賞【雪女すぎるネコ】編集部選