「〇〇すぎる」ネコ写真コンテスト

写真集『必死すぎるネコ』で話題の猫写真家・沖昌之さんを審査委員長に迎え、
猫たちの「〇〇すぎる」生態を激写するフォトコンテストです!

〇〇に当てはまる言葉はなんでもいいけど、「かわいすぎる」だけはNG。
みなさんが捉えた猫たちのおかしくも愛おしい瞬間を、
「〇〇」を埋めるウィットともにドシドシ投稿してください。

コンテスト概要と応募方法

2月のコンテスト結果発表

特選

落としたコンタクトが見つからなさすぎるネコ  土居 一彦さん

落としたコンタクトが見つからなさすぎるネコ
土居 一彦さん

沖さんからのコメント

僕、高校生のときに部活動でバスケットをしていまして、試合中にまさにこんなことが。敵味方関係なく各々が落ちたと思われるところをキョロキョロ探してくれて。そんな思い出をフラッシュバックさせてくれた一枚です。でも左手前のコは探してないぞ。

抱きしめ方が母すぎるネコ  ebitorakageさん

抱きしめ方が母すぎるネコ
ebitorakageさん

沖さんからのコメント

いいですよね、お母さんが慰めている感じがします。右手で抱え込んで遠くのほうを見つめて、何も語らず泣き終わるまで待っている。ちょっと疑問として、慰められているコのほうが母以上にかなり大きいのが気になります。ダメなコかもしれない。

○○すぎるカメラマンとリラックスしすぎるネコ  HURRYさん

○○すぎるカメラマンとリラックスしすぎるネコ
HURRYさん

沖さんからのコメント

狙っている被写体を一生懸命撮っていたら、人懐っこいコが横にゴロンとしてきた。撮影ではままある風景ですが、この写真が良いのは撮影者の左足にネコの左足があたっている。ネコの無防備感、人に安心しきっている空気感が格別です。でもこんなに心を許しているにも関わらず、撮影者はいっさい見てあげてない(笑)。

入選

爪とぎスタイルがへんてこすぎるネコ  hanaさん

爪とぎスタイルがへんてこすぎるネコ
hanaさん

沖さんからのコメント

飼い主さんに見てほしそう~ないい顔しています。後ろ脚の肉球をドーンと見せて、舌を出してやんちゃ顔。わざわざソファの背もたれのバランスの悪いところにお尻を置いて、絶妙なバランス感で得意げです。その瞬間を捉えたのがいいですねえ。

お手紙が待ち遠しすぎるネコ  まにゃさん

お手紙が待ち遠しすぎるネコ
まにゃさん

沖さんからのコメント

ポストをじーっと見て、待ち遠しいから立っちゃった感じがよく出ています。背筋をピーンとのばして、ほんとはいったい何を見ているのでしょう。ネコには立つ理由があるのでしょうきっと。

全力疾走すぎるネコ  おげんちゃんさん

全力疾走すぎるネコ
おげんちゃんさん

沖さんからのコメント

難しいんですよね、ネコって全力疾走するとほんとに速度が出るので、きっちりピントを合わせて捉えるのってすごくたいへん。おげんちゃんさんは、四本足がきっちり地面から浮いて宙を浮いている瞬間を捉えて見事です。

タマタマ隠そうと必死すぎるネコ  猫山油猫丸さん

タマタマ隠そうと必死すぎるネコ
猫山油猫丸さん

沖さんからのコメント

これは……隠れてない! 羽根を使わずに右手で隠したほうが隠れるのじゃないかな……大人にはいろいろ物議を醸しだす一枚です。

鳩尾にパンチ決まりすぎるネコ  kentake_nekophotoさん

鳩尾にパンチ決まりすぎるネコ
kentake_nekophotoさん

沖さんからのコメント

急所に一発決まってきゅうっとなっている感じがよく伝わってきます。黒猫の演技がすごいですよね。ほんとは手もあたってなければ急所に入ってもいないのに。黒ネコの顔で勝ち取った入選です。

佳作

泥棒猫すぎるネコ  ままめろんさん

泥棒猫すぎるネコ
ままめろんさん

沖さんからのコメント

撮影では荷物が重いので、高さのあるところにちょっと置くのは撮影者がよくすることですが、このコは気になったんでしょうねえ。立ち上がってベロンと舐めている。「バレた。でも舐めたい」みたいな、作り込んでいない一瞬を捉えています。

特別賞

【通販生活賞】

人間よりもしっくり使いこなしすぎるネコ  三毛猫の団子さん

人間よりもしっくり使いこなしすぎるネコ
三毛猫の団子さん

ネコ担からのコメント

ほんとにぴったりとおさまってらっしゃる! ビーズクッション「座・気まま」は姿勢に合わせて変幻自在、丸くなったコにもこの通りのフィット感。でも、たまには飼い主さんにも座らせてあげてね。想定外ながら嬉しいお写真をありがとうございました。

すべての応募作品

コンテスト概要と応募方法コンテスト概要と応募方法
沖昌之の〇〇すぎるネコ写真講座

過去のコンテスト結果

通販生活公式アカウントでも
コンテストの情報を発信しています!

ネコ写真コンテストTOPへ戻る