夏井先生のプロフィール
夏井いつき◎1957年(昭和32年)生まれ。
中学校国語教諭を経て、俳人へ転身。俳句集団「いつき組」組長。
2015年初代「俳都松山大使」に就任。『夏井いつきの超カンタン!俳句塾』(世界文化社)等著書多数。
8月の審査結果発表
兼題「朝顔」
「天」「地」「人」「佳作」それぞれの入選作品を発表します。
前屈してあさがほ後屈してあをぞら
かときち
-
夏井いつき先生より
季語「朝顔」と「ラジオ体操」を取り合わせる句はよく見かけます。「ラジオ体操」が7音、「朝顔」が4音。実質的にはその下に「や」「の」等の助詞が少なくとも1音は補われますから、足して12音。残り7音で、独自性を発揮するのはかなりの俳筋力が必要です。
この句の第一の工夫は「ラジオ体操」と書かずにそれだと分からせること。工夫の第二は、その様子が映像になっていることです。「前屈」すれば、朝顔の根方辺りが見え、ゆっくりと体を起こしていくと、蔓に咲く朝顔の全容が、更に「後屈」すると気持ちの良い朝の青空が広がる。見事な描写ですね。「前屈」「後屈」だけを漢字にした表記、「あ」の韻の明るく軽やかな調べ。内容に見合った工夫が随所に見られる気持ちの良い一句です
朝顔に水遣ることもちゃんこ番
蒼空蒼子
ちゃんこ長の率いるちゃんこ班は、一週間単位の担当が一般的なようです。朝起きて、朝顔に水を遣ることから始まる「ちゃんこ番」。なんと明るく健全な相撲部屋の光景でしょう。朝稽古の始まる声も聞こえてきそうです。
あさがほに蔓や遺族といふ単位
げばげば
朝顔に蔓があるのは当たり前ですが、改めて蔓が支柱に絡みつく様子を眺めていて、嗚呼と声を上げたくなったのかもしれせん。誰かを亡くした後の、遺族という血縁の蔓。この単位が有難くもあり、疎ましくもあるのでしょう。
出棺を終へ朝顔の鉢戻す
幸田梓弓
自宅からの出棺。同行する遺族たちは用意された車に乗り込み、霊柩車に続きます。送り出しているのは、精進落としの準備にかかる親族でしょうか。出棺の邪魔となっていた朝顔の鉢を元に戻すと、静かな悲しみも湧いてきます。
朝顔に水道管の破れ噴く
HNKAGA
朝から水の出がおかしいと思ったら、庭の水道管の一部が破損して、水が噴き出しているのです。朝顔に毎日水はやっているけれど、いつもの水やりとは違う朝顔と水の関係を、少し面白くながめている作者の視線は、まさに俳人です。
朝顔のただ巻くちから巻くひかり
碧西里
「朝顔」の一物仕立て。朝顔にあるのは「ただ巻く」という蔓の力。その蔓の先の曲線は、「ひかり」を巻き取るように空へ伸びていくのです。漏斗状の花たちも、朝の渦なす光を吸い込むように、今日の花を咲かせます。
朝顔やきのふの星座早見盤青空まる
楽観す朝顔だつて咲いたから青田奈央
詩の傘はあさがほとしてひらくかな古賀
つるつるのあさがほ木星のにほひ広木登一
朝顔の置かれしままの非常口櫻井こむぎ
家運衰ふ朝顔は伸び放題澤田紫
大人しい子の朝顔がバカでかい慈雨
電柱を巻き上げ朝顔がでかい千夏乃ありあり
広島は雨あさがほの紺濁る柿司十六
朝顔にすぼむちからやズルやすみ坪田恭壱
朝顔のどれもしぼみたそうにして二重格子
朝顔や嘘より衰へて母は葉村直
よく濡れてこの朝顔の火の蒼さ古瀬まさあき
朝顔へ水遣るまでが深夜勤横山雑煮
引越の最後の荷物僕の朝顔坂野ひでこ
引っ越しの軽トラ最後に朝顔花豆
朝顔や17番は左打ちアーモンドよーせい
吹かれゐる風の軽さよ朝顔よ愛燦燦
朝顔や城趾に咲く即興詩藍野絣
朝顔や花殻はまだ深き色あいむ李景
「風に吹かれている」君と吾と朝顔と逢來応來
純白の朝顔死ぬる覚悟あり青井季節
ふてくされ肘つき朝顔観察青井心平
萎みたる夜こそ親しき朝顔や青砥展典
朝顔や香炉の灰のうづたかし青野みやび
朝顔や地球吸い込む青い穴あおのめ
朝顔や鎖骨あたりが淋しさう青星ふみる
ビイドロの壺に嵌った朝顔よ赤い花弘
朝顔を鳥海山に被せむや赤尾てるぐ
蔓のび飽きてぽっと一輪紅朝顔赤尾双葉
朝顔と君の喃語とミルクの香あが野みなも
朝顔にとある秘密を聞かせをり赤目作
朝顔は夜の湿気を吸った藍あかり
牽牛花知らないおばさん家の子になる愛柑いつき組note俳句部
朝顔や抜け道をまた拵へて空地ヶ有
朝顔の青い簾や染工場秋月あさひ
朝顔や間夫の吐息で開いたの空き家ままごと
朝顔や猫の目玉の蒼きこと秋山らいさく
朝顔は壁一面の不穏なり芥川春骨
朝顔や題は未定の水彩画芥茶古美
朝顔や咲くを待たずに乗る始発あくび指南
瓦礫越す朝顔の蔓雲よ割れあけ
朝顔やひざのかさぶたはがしたい浅井翠
青空教室に朝顔の在りや朝雲列
朝顔や答え合わせはまだしない明後日めぐみ
朝顔やねぢくれてても花開くあさのとびら
読経せる窓へ朝顔傾けり浅乃み雪
朝顔の螺旋五線譜のメロディーあさみあさり
初咲の朝顔挿してけふの供花あじさい卓
朝顔を踏んだり蹴ったり放る捨てるアシツノカラ
朝顔のまづ純白のねぢれやう葦屋蛙城
宿下駄で朝の露天湯牽牛花阿修羅
朝顔の蔓はそのままチャイム押す明日ぱらこ
夜押してさざ波のごと白朝顔麻生恵澄
朝顔や強い人ほど柔らかい藍創千悠子
あさがほや毎朝死ぬる星あかり足立智美
朝顔や右へ右へと車椅子あたなごっち
朝顔を千切りて風の聲を聞くアツシ
壊したスマホ窓外の朝顔アニマル可秘跳
朝顔の蔓もあの子に興味ありあねもねワンヲ
あさがほのかほらず土のただかほる我孫子もふもふ
朝顔や欠伸大きく茜さす阿部斑猫
あさがほの雫プレハブの図書館天風月日
教室に拍手囲まれた朝顔あまぐり
でき立てのひと日朝顔ひらき立て甘茶トーシロー
朝顔や猫と目の合ふ美観地区あみま
コンクリートの軛を抜けて朝顔雨霧彦(木ノ芽)
きっかけは朝顔いくつ咲きました?雨森茂喜
白あさがほ火傷しさうに日のおもて綾竹あんどれ
摘心をためらふ朝顔の赤に綾竹ろびん
朝顔やあの先生は何処行ったあらかわすすむ
朝顔の青に惹かれる齢かな荒木ゆうな
アパートの門扉あさがほ緩みゆくありいかな
朝顔の並ぶ廊下や懇談会有田みかん
朝顔や海辺の寺に真水の井有村自懐
朝顔のかをがそこにもあそこにも在在空空
蔓が蔓を掴む廃校の朝顔アンサトウ
朝顔の蔓表札に届きけり安春
朝顔や子ども時代のファンファーレ井若宙
夜半のざわめき蕣の色深くなる飯田淳子
あさがほのひかりをふいてゐるやうな家守らびすけ
ゑくぼなす朝顔なれど皺すこし猪狩鳳保
朝顔や耳をあてたり覗いたり郁松松ちゃん
鏡の中の朝顔の右左池田悦子
宿題の朝顔咲いたの見たことない池田華族
朝顔の観察日記は大雑把池谷萩邨
朝顔やグンゼのシャツの首伸びて池之端モルト
母と似ぬ化粧を覚え牽牛花イサク
朝顔や縹のゆるみ音もなく為参
ふいの生気ふす人に朝顔の青石垣エリザ
天才に閃き僅か牽牛花石塚碧葉
朝顔の紺深くして乳児院石塚彩楓
朝顔の蕾に告げる明日留守と伊藤なお
星々と遺伝子の似て牽牛花伊藤柚良
金星は宙にあさがほ町ぢゆうに糸川ラッコ
朝顔や白湯もう少し冷まそうかいとへん製作所
朝顔や古き団地の体操会井中ひよこ号
絡みつく朝顔今朝は白が好き伊那寛太
あさがほや学校に来て引きかへす稲畑とりこ
朝顔や縄文人の料理痕イナホセドリ
朝顔や母に会う日の薄曇り井上れんげ・いつき組広ブロ俳句部
働きに行くよ朝顔見てるから井納蒼求
放射の紐の張られしは朝顔か井口良範
あさがおの蔓やなかだるみなきことよ猪子石ニンニン
許します朝顔ひらきぎゅうと閉じいまい沙緻子
朝顔の呼吸清浄なる空気いまいみどり
朝顔のとどく朝の駐在所いまいやすのり
朝顔や引出しごとに薬の名井松慈悦
朝顔や斑に明ける漁師町妹のりこ
バッティングセンター朝顔が青い伊予吟会宵嵐
あめつちを繋ぐ朝顔蔓ぐんぐん岩木順
みずいろの朝顔はいま亡夫へと岩佐りこ
朝顔や星をうつして星を呑む岩清水彩香
支柱なき朝顔不登校の子うえともこ
朝顔や捩れほどけて海の色上原まり
朝顔や代筆はがきの青インク鵜飼ままり
正論を捨てぬ朝顔にはなれぬうからうから
朝顔や猫店長の大あくび兎野紫
どうせ無視されるなら朝顔がいいうさの
朝顔の蔓は光の道しるべうた歌妙
歯磨きの鏡に映る朝顔の青宇田の月兎
朝顔の青のさみしい雨催い内田こと
朝顔は横向き一匙のとろみ内田ゆの
朝顔や列車に揺れるボロ下宿空木眠兎
朝顔や合わぬラジオの周波数うつぎゆこ
朝顔の酸っぱき顔に窄みたる靫草子
牽牛花母はそんなに強くない卯之町空
朝顔の筒を覗けば朝日めく海沢ひかり
プラ鉢の朝顔一年生のいる家庭梅里和代
酒断てぬ父よ朝顔揺れてゐた梅朶こいぬ
あさがほの道に「あ」の影落ちてゐる梅田三五
朝顔やいずれ零れていく記憶うめやえのきだけ
朝顔やパン屋の窯に火の入る麗し
朝顔や風の稽古場影で聞きHN
大輪の朝顔咲いた君が好き江川月丸
朝顔や人皆声上げて生まる江口朔太郎
朝顔へ闇を埋めあう手をほどき蝦夷野ごうがしゃ
絵日記に「朝顔咲きませんでした」蝦夷やなぎ
朝顔や模範となる子ならない子越冬こあら@QLD句会
朝顔や友達の嘘知らぬまま絵十
あした逝く朝顔のみな濃紫えりべり
朝顔や駐在の子のかこち顔近江菫花
朝顔の色ほめ背ほめ頼み事おおい芙南
朝顔のおのれ吸ひ込み咲き終る大岩摩利
朝顔咲く今日の予定をさがしをり大久保加州
朝顔や茶碗ひとつを洗う朝大越マーガレット
牽牛花朝の薬と同じ色太田けいこ
朝顔やおこぼ鈴ゆく石畳太田一駄歩
朝顔や水の残りしゴムプール大塚恵美子
朝顔や初めて書けた出勤簿大津美
朝顔やひらがなだけの自由帳大谷維鶴
朝顔や隣家の読経に子らの声大矢香津
もう走ることなき母よ牽牛花大和田美信
朝顔や木箱のやうな喫茶店岡一夏
朝顔やライナック照射十秒岡井風紋
白寿まで生きんと朝顔数えたりおかえさき
朝顔のいづくに巻くも強ひられず岡崎佐紅
陸奥の水のやさしき牽牛花可笑式
朝顔の透けるやうなる千草色岡田瑛琳
朝顔やランドセルには家の鍵岡田雅喜
朝顔や百鬼夜行が宴の果男鹿中熊兎
合掌はつぼみのかたち牽牛花岡根今日HEY
朝顔やトランペットの彼は今岡村恵子
朝顔や蕊に湛える陽のひかりオカメインコ
朝顔咲くアメリカにバンカーバスター岡山小鞠
男子寮竿のジャージと朝顔と小川さゆみ
朝顔のしぼむ頃より登校す小川野雪兎
寄る辺なき朝顔けふを地に開く小川都雪
惜しむかに夜光を抱き牽牛花オキザリス
星型の記憶のうつわ牽牛花沖庭乃剛也
朝顔や第二子の話し聴きたる沖乃しろくも
朝顔に聞きてもらふや老の恋荻原玲香
朝顔や軒先までは2オクターブ小倉麻友子
朝顔や跡継ぎのいぬ藍染屋おこそとの
蔓締めて朝顔つぼみ緩めけり遅狐
朝顔や履く人なくば下駄も寂ぶおだむべ
留守居する朝顔に礼薬売り乙華散
朝顔のアパートに帰る看送りて御成山
朝顔や夜勤のゴミ出しは未明海音寺ジョー
店先の朝顔足元の水影海堂一花
朝顔や散歩の柴の綱弛む海峯企鵝
朝顔や糸綴じ緩む朝の雨香依蒼
朝顔や漢字で名前書けた朝加賀くちこ
スーツケースの子にばあちゃんの朝顔案山子<いつき組広ブロ俳句部
朝顔の蔓に絡まるチェロの音影夢者
学校朝顔伸びる伸びる狭庭風花まゆみ
朝顔や網を繕ふ太き指風早杏
朝顔の色で教えん狭き路地梶浦和子
絞り朝顔環状線の渋滞網甲糸寿
朝顔の奥に明るき闇のあり樫の木
葬送のクラクション朝顔揺れる梶原菫
朝顔の鉢に吾子の名探したり片岡明
父の忌や車庫に絡まる牽牛花加田紗智
耳を寄せると朝顔のひとりごと帷子砂舟
朝顔や大会の朝のチューニング花鳥風猫
朝顔や祖母が施設に戻りたりかつたろー。
朝顔や民家と紛ふ郵便局桂佐ん吉
朝顔や茶筅の先の泡ほのか叶田屋
朝顔のつぼみ二十個旗当番金子泰山
朝顔やよっちゃんは言い訳上手かねつき走流
朝顔や兄はますます穏やかに花星壱和
回らないバーバーポール牽牛花釜眞手打ち蕎麦
朝顔を見てけ泊まっていけと母神島六男
朝顔の裏側奇麗休暇終ふ神長誉夫
朝顔や鍵の要らない路地に住み神谷たくみ
おいとまします朝顔はなをおさめたり紙谷杳子
朝顔や小学生のいない町亀子てん
朝顔に生まれて空の声聞けり亀田かつおぶし
朝顔や夕日遮り萎れたり亀田みのる
話し終え赤い朝顔紺の朝顔亀山酔田
朝顔の夜の風吐く蕾かな加山シンゴ
朝顔の鉢に拙き名前あり加裕子
朝顔あおしかけっ子の顔あかし唐草もみじ
朝顔や白目の濁る執行者刈屋まさを
朝顔はまだつぼみ単身初日川内佳代
朝顔の喉へ生まれたてのひかり河上摩子
朝顔の咲きて御空を押し開く川越羽流
朝顔は同じや祖母は曽祖母に川代つ傘
砂消しゴム色の眠剤牽牛花翡翠工房
朝顔やまだ闇を漕ぐ沖の櫓川端妙松
朝顔の咲く家君の還る家河村静葩
朝顔や半端な恋は半色(はしたいろ)カワムラ一重
耳鳴を蓄える牽牛花かな喜祝音
朝顔や一行多いあのね帳季川詩音
休校のゴールネットや牽牛花菊池克己
朝顔やカバンの自毛証明書きざお
青く咲く朝顔青くしぼみたり季紫子
まだ傷を知らぬ朝や牽牛花岸来夢
朝顔を覗くうなじの白さかな酒暮
朝顔のきのふの水に応へけり喜多丘一路
朝顔の鉢まづ運ぶ引越屋北村環
朝顔が目印コロッケ屋に母ギックリ輪投げ
朝顔や車輪の取れた三輪車きなこもち
曖昧に起きて朝顔の不細工城内幸江
朝顔や意中のひとつ提げ帰る木下風民
絵日記の朝顔だけは濃かりけり黍団子丸
朝顔の蔓に巻かれたままの夢木ぼこやしき
バツイチの友に艶聞牽牛花木村弩凡
朝顔や夜を蓄え夜に咲く木元紫瑛
朝顔や硝子張りなるクリニックQ&A
朝顔や古民家カフェの外厠Qさん
朝顔や未来が遠くにあった頃九ゼットン
朝顔の数も競つた恋がたきQちゃん・広ブロ俳句部神奈川支部
あさがおやパートでいいし派遣でいいしきゅうもんde木の芽
朝顔や道を探して道半ば鳩礼
あさがほの縁より見ゆる弾かぬ琴杏乃みずな
朝顔に誓願めきし芯のあり煌星アニカ@TFP句会
あはあはと朝顔ほぐれつつ開き霧賀内蔵
朝顔や練習中のアルペジオ霧澄渡
朝顔を飛び出して子のそれっきりギル
とんがった朝顔を踏み潰したい銀乃沙羅
朝顔を見上ぐる猫や入院すくぅ
濾過できぬ夜を朝顔へ預けゆく句々奈
朝顔のフェンスへサヨナラタイムリーくさ
朝顔は儚げになく諄くなく鯨之
朝顔や着の身着のままの日々楠田草堂
朝顔のアーチランドセルも青いくすみ輝く
朝顔やこゑをしづめて近づく子くずもち鹿之助
褒められて謙遜朝顔のしぼむくちなしの香
朝顔のひな鳥の如天仰ぎ愚禿忍
牽牛花みつめるだけの愛だった熊谷温古
牽牛花褒められたくて木に登る倉岡富士子
あさがほに待機電力ほどの冷え眩む凡
あさがほのうすきをかぞへりこんせり栗田すずさん
朝顔の観察途中返す鉢空流峰山
朝顔や治療計画書の癖字久留里61
朝顔が見事に咲いて休戦へ黒猫さとみ
朝顔は御空の生みし子どもたち黒山万牛
朝顔や湧水に突っ込む足首くんちんさま
空とにらめっこまた朝顔の負け恵勇
朝顔をつつく鶏見て飯を食む家古谷硯翠
クレームの向こう朝顔萎みけり月下檸檬
朝顔や避難所向かう無事祈るケビンコス
朝顔や泣く子託して待つ市バス謙久
朝顔や捻る蛇口のきしみ音紫雲英
八時十五分、街も朝顔も消滅ケンG
朝顔や不揃ひ窓のケアハウスケント
朝顔やまづ一つめのひらきぶり剣橋こじ
朝顔や木魚の響き渡る町恋瀬川三緒
朝顔や餌を待ちをる地域猫剛海
深爪に朝顔の紺染むやうな公木正
朝顔の遠心力の色の染み紅紫あやめ
朝顔や星をほどいて星咲かす柑たちばな
良き墨を磨る朝顔の開くまでごーくん
朝顔や燃えないごみは水曜日郡山の白圭
朝顔や現役の核九千発古烏さや
朝顔と見あぐ飛行機雲三本越乃杏
母を叱るあさがほしをれはじめたる木染湧水
朝顔や仏具屋並ぶ裏通りコダマヒデキ
朝顔やおおきく開け放つた青こてぬぐい
朝顔を楓に這はせ咲かせけり虎堂吟雅
朝顔や跡取る禰宜の顔清し後藤周平
朝顔や子ら駆けてゆく六時半来冬邦子
コップの朝顔仏壇新しき古都鈴
解体の足場・あさがほ・外国語このみ杏仁
朝顔や返却日とうに過ぎた本小箱守
朝顔や見慣れた街の日の匂ひ小林昇
朝顔の鉢並びたる投票所小林のりこ
朝顔のつぼみ包むや空の青小林理真
朝顔や太極拳の指揃う駒茄子
朝顔や空どこまでも行けそうな小山秀行
朝顔を齧る真青な空の味GONZA
朝顔やおととい夢で会ったひと今藤明
朝顔は不揃いなひかりの器コンフィ
海色の朝顔ゆるる漁師町さいたま水夢
朝顔の殻摘み百個花百個埼玉の巫女
朝顔やみづの記憶のうすはなだ彩汀
朝顔や今日の暗記は八の段齋藤桃杏
朝顔咲いたけんけんぱつて咲いた斉藤立夏
朝顔の萎めば宇宙人の尻さおきち
朝顔や選んだ方を正解にさ乙女龍チヨ
後れ毛の触れて朝がほささやけり酒井春棋
きぬぎぬの刹那に咲くや牽牛花さかい癒香
この道だけ朝顔傘上げ立ち見の子坂島魁文
わしゃわしゃに朝顔からむ作業小屋坂まきか
朝顔や鼓動せる葉の夥し坂本雪桃
水ラッパ飲み朝顔の開花待つ咲世咲
朝顔や自分と闘うことを止め櫻井弘子
朝顔のほどけて青き音ひらく桜鯛みわ
行潦朝顔の影滲みけり桜月夜
朝顔や老いの自由に杖の先桜華姫
朝顔や隣と揉めし境界線さくら悠日
不登校の家朝顔はまだ蕾雑魚寝
うるはしき朝顔咲いて原爆笹桐陽介
朝顔のやさしき蔓の迷いなき笹靖子
朝顔や象の腹打つ飼育員佐藤恒治
朝顔は萎れた理科は4もらう佐藤茂之
朝顔や水のかたちに慣れなくて佐藤志祐
朝顔や夜更けのコインランドリーさとう昌石
朝顔は白赴任地の新住所さとうナッツ
朝刊を取りに朝顔を数へに佐藤ゆま
朝顔や礼して入る体育館佐藤レアレア
朝顔や朝練の曲合い始め里こごみ
朝顔や昭和と平成の隙間に里山子
朝顔のたんとひらきて向き合わず錆田水遊
朝顔や書棚に残る子の日誌さぶり
あさがほの蕾のなかに明日のこと彷徨ういろは
青き波朝顔の波迫りくるさむしん
メビウスの輪に巻きつきて牽牛花佐柳里咲
朝顔や人相の良き手配犯さるぼぼ17
朝顔に一人暮しの街を決め沢拓庵◎いつき組カーリング部
朝顔や豆腐百丁水底に三月兎
鏡文字混じる朝顔日記かな塩風しーたん
朝顔や酒豪の姉はあんこ好き信濃のあっくん
朝顔や色水に團十郎茶篠雪
風呂トイレ朝顔共同の下宿芝歩愛美
朝顔の蕾にくつがへす力渋谷晶
瑞々しく燃えてゐるなり牽牛花しぼりはf22
あさがほの空のしずくの青さかな島掛きりの
朝顔の伸びる明日は蔓の先島じい子
朝顔のつぼみのねじれ夜の色島田あんず
朝顔のひらく空つぽの銀天街島田ユミ子
朝顔や父さるまたを新調す清水縞午
朝顔や昭和戦時の子だくさん清水容子
反復横跳びの起点は朝顔下丼月光
朝顔が咲くから行こう保健室じゃすみん
蕾の色残して萎む牽牛花沙那夏
朝顔や通し稽古の始まりぬ洒落神戸
朝顔や子規のいろゝクレーヲン←「クレーヲン」とは? 「クレヨン」?柊二@冨美夛
青の染みゆく朝顔の喉白しシュリ
朝顔やのんびりゆるむ夜明け前じょいふるとしちゃん
朝顔に許され喪主となる帰郷常幸龍BCAD
朝顔や藍の絞りの糸を抜く正念亭若知古
朝顔の囚われ深き空の青白井佐登志
朝顔のへろへろする日しゅとする日白沢ポピー
朝顔やヒトはゆるゆる年を取る白猫のあくび
朝顔のしゅるりしゅるりと雌しべ受粉白よだか
朝顔や墨糸はじく宮大工ジン・ケンジ
子規庵に変化朝顔勢揃へ新濃健
一葉の恋おとなへば牽牛花すがりとおる
宿題に飽きて朝顔いじりけり杉尾芭蕉
あさがおとあいこあいこのあこのてよ涼風亜湖
朝顔や足音のかず花のさく鈴木秋紫
朝顔のみそらのおとをあつめけり鈴木由紀子
東雲の朝顔緩くほどけをり鈴白菜実
折れ線ほどき星を放てり牽牛花清白真冬
指触るるあさがほの破れし花弁鈴野蒼爽
朝顔や青一面に背筋伸び数哩
朝顔の蕾の尖り赤子泣く須磨ひろみ
朝顔やデベソと言われたつていいすりいぴい
朝顔の蔓や結び目解けぬ紐晴好雨独
朝顔や開花の数を日めくりにせいしゅう
朝顔や自分で漕ぐと車椅子瀬央ありさ
闇を嗅ぐあさがお放つ火薬臭瀬紀
朝顔のみづの当番あいうえおsekiいつき組広ブロ俳句部
朝顔や師の手を止めた初王手拙珂知
贖罪の電柱あさがほの受胎摂田屋酵道
英字新聞届く朝顔の青くさき刻せり坊
朝顔や父は昭和の頑固者千・いつき組広ブロ俳句部
朝顔や乳房を探る赤子の手惣兵衛
降る星を秘めし朝顔夜明け待つそうま純香
朝顔の咲く花数へ齢超ゆ素偶
朝顔の屋根まで届き折り返しそぼろ
忙しき日の朝顔蒼きほど憎しそよかぜシュレディンガー
朝顔が萎みホルンのラが鳴らぬ空豆魚
前職の時間に目覚めあさがほもぞんぬ
朝顔の朝や肺癌終末期たーとるQ
絵日記に書かれぬ午後の朝顔よ大
朝顔の放射点未来のひかり大地緑
朝顔に「きぼう」と心のルビを振るたいらんど風人
朝顔やシルクシフォンの風の中高木音弥
朝顔や黙して匂ふ水のいろ高瀬小唄
朝顔や一年生のあれよあれ高田博子
朝顔よ戦火の日々を知ってるか高橋こう
祖母のゐて爪なめらかや牽牛花高橋手元
朝顔にしがみつかれてないところ高橋寅次
朝顔や折りたたまれてゆく心たかみたかみ・いつき組広ブロ俳句部
不登校朝顔はまだ待つている高山佳風
寛解の報せ朝顔一つまた滝上珠加
静こころ充ちて朝顔ひらきけり滝川橋
牽牛花しじまに青き風を生む滝澤和恵
朝顔のフェンスやパトランプ煌々たきるか
朝顔や真白き布を藍甕へ武井保一
あさがほの花芯の女神ほほゑみぬたけぐち遊子
朝顔の風に汚れのなかりけりタケザワサトシ
朝顔やわたしは死なぬと言う顔で武田豹悟
朝顔や襞を揃へて畳む傘竹田むべ
踏切に歌へば朝顔のピンクたけろー
朝顔やほぼ貸し切りの脱衣場へ多事
朝顔や雨戸の開かぬ道向かい太之方もり子
ややあつて朝顔のひだ溶けそうでたすく
朝顔やバンから降ろす車椅子多数野麻仁男
廃屋の朝顔赤錆の如雨露糺ノ森柊
場末の居酒屋絡みつく朝顔ただの山登家
朝顔や前歯の抜けたやせっぽち立田鯊夢
朝顔のしぼむ五限の倫理学立石神流
ハイライト一本朝顔がしみる立部笑子
朝顔や日はまた昇るを疑はず田中紺青
朝顔やサイフォン泡の眠たそう田上南郷
朝顔の自身へ潰れこむ軋み玉家屋
朝顔の羽化見届ける始発かな玉木たまね
朝顔の蕾胎児の大欠伸玉野文
朝顔やハローワークへ行く途中田村利平
すくすくと朝顔出身は百均鱈瑞々
託されし二十代目の朝顔やチームニシキゴイ太刀盗人
石筍のごときポリープ牽牛花竹庵
朝顔やおなじ会話の母かまふちくりん
空色朝顔泣き疲れてしぼむ千歳みち乃
朝顔やかろきけはひに口ひらく千葉右白
朝顔のつぼみ舐めたら甘さうなちやあき
朝顔の鉢科学部に女子一人彫刻刀
朝顔や蔓伝ひたる陽のしづくちょうさん
よれよれのゴールネットを朝顔は千代之人
紺朝顔全き円に開きたるつえりん
朝顔や無口な男ふと笑う塚本隆二
朝顔や爆音響くオスプレイ月見人
朝顔とパンダ誘致のポスターとつくばよはく
朝顔やすぐに忘るるカタカナ語津々うらら
朝顔や縦書きにしてお礼状綱川羽音
朝顔や現人神のおはす島ツナ好
朝顔や車輪の街はうすぐもり爪太郎
朝顔や検査結果を聞きにゆくツユマメ・広ブロ俳句部
朝顔や毒の一つは持ち合わす鶴富士
朝顔や路面電車の油の香哲庵
朝顔や廃屋食らひて余る青徹光よし季
聞き流すうわさ朝顔摘みながら電柱
子規さんの文机あさがほは青し天陽ゆう
朝顔のつる絡まりし車椅子土井あくび
朝顔や喜劇役者の困り顔トウ甘藻
空へお帰り最後の朝顔はブルー冬野志奈
みづいろの朝顔ひらく父忌日遠峰熊野
朝顔のひとつが徹夜明けの顔とかき星
本堂にすらり良き風白朝顔ときめき人
支へ棒支ふるやうに朝顔は常磐はぜ
朝顔の開く音澄む戦あと徳庵
朝顔やこれが最期のやうに飯戸口のふっこ
おーい飛沫おーい光朝顔へどゞこ
会話なき夫あさがほに竹の棒戸部紅屑
ゆつくりと戻る捻じれや牽牛花苫野とまや
姑の二度寝朝顔の紫富野香衣
朝顔や決勝戦に向かう道登盛満
引退試合送り出したる牽牛花友@雪割豆
九十歳朝一の水朝顔に富山裕子
朝顔の開ききったる刹那かなとよ
朝顔やICOCAにチャージしなくては鳥田政宗
曝葬を焔めきたる牽牛花内藤羊皐
たまゆらの色をうつして朝顔は中岡秀次
朝顔や自治会に入らぬ角の家中尾鎖骨
表面張力朝顔の輪郭はなかかよ
朝顔や飯屋の裏に猫の餌中里凜
朝顔やベンチの脚にポケモンシール永田千春
朝顔や絞りをほどく藍の色仲操
朝顔や幼子の恋さきそむる中村あつこ
リス組の朝顔の勝ち蔓の差で中村想吉
朝顔よコンバインなど喰うでないなかむら凧人
朝顔や青にひらける朝の風流れ星
朝顔や立ち漕ぎ二台校門へ凪ゆみこ
朝顔や何かが晴れてゆくけはひ那須のお漬物
朝顔の鉢に手足や通学帽夏野夏湖
8月32日、朝顔くしゃくしゃ夏雨ちや
母は真面や朝顔の聞き上手七瀬ゆきこ
朝顔や寝ぐずり後の息安し七兎子
東雲の紅をいただく牽牛花7パパ・いつき組広ブロ俳句部
朝顔や手押しポンプは百年目名計宗幸
酔ひ覚めを朝顔のあを射貫きたるなびい
朝顔の鉢が歩くや小学一年生奈保
朝顔やゆふべは夢の中で泣き奈良素数
朝顔や傷つきそうな薄き皮膚南全星びぼ
早起きが広げて干した朝顔だ西川由野
朝顔や三重跳びのできるまで二十八
朝顔は大輪ハムエッグには醤油二城ひかる
朝顔のみづきらきらと朝読書にゃん
朝顔をほどけば指にすがりくる仁和田永
朝顔の窄みし花の聲をきき庭野環石
早起きの朝顔ちよつと憎らしい沼宮内かほる
水掻きのなき手に待たむ牽牛花沼野大統領
朝顔や祖父と正座で朝ごはん猫塚れおん
朝顔は青旅立ちを決めた朝ねこの☆さんぽ
朝顔やきれいな雨のすみっこに猫ふぐ
朝顔は小さき青空曇天日猫またぎ早弓
朝顔や今朝も奥歯が痛んでる野井みこ
朝顔や蒼の咲く間は渡れますのなめ
朝練の後逸の球朝顔に野の小花
朝顔の鮮やかにありごみ置き場野の菫
朝顔やチェロの楽譜はヘ音記号野ばら
朝顔や開くと萎むのあわいとは野原一草
朝顔や警備日誌を書き終えてのりこうし
朝顔やソーラン節の旗まっすぐのんきち
朝顔の蔓の右巻く消火栓白山一花
朝顔や卑しき髭を整えり橋本有太津
永眠やあさがほのあを透きとほる蓮井理久
朝顔の蕾にすこし陰謀論長谷川水素
朝顔や一人頬張るへんば餅葉多豊
朝顔の郵便局と呼ばれけり八田昌代
停車駅は無人あさがほは無防備花はな
ぶははっと朝顔陽差しにほどけゆく花彼岸
朝顔の色や蕾の渦は白はなぶさあきら
朝顔や音楽棟は音の渦花見鳥
朝顔や素直さばかり取り柄の子花和音
朝顔や今日も善き日となるように羽馬愚朗
朝顔はあたりまえの景色だった針子の猫
祖母ん家のあさがほ祖母の目玉焼巴里乃嬬
空の青ポトリと落ちて朝顔開くharu.k
朝顔の朝や甲羅を磨く音晴田そわか
朝顔の隠しごとなき明るさよはるの風花
朝顔や養護教諭は休職中春野ぷりん
朝顔の開き切つたる空清しはれまふよう
朝顔の咲いて普通の家庭ですピアニシモ
朝顔や螺旋に昇る鎖樋東沖和季
還浄の札へ朝顔影ゆらす東田一鮎
朝顔のあした掴むはおのが蔓匹田小春花
大輪の朝顔のふち裂けはじむ樋口滑瓢
千年の都に一朝のあさがお樋口ひろみ
朝顔や解き放たれし籠の鳥ヒッチ俳句
けんかプンスカ朝顔に水はやるひでやん
朝顔や萎まぬうちの走り書き一石劣
朝顔は錆びた三輪車を舫い日向こるり
朝顔を咲かす前線基地の家比々き
煙草屋の朝顔だけが綻びぬヒマラヤで平謝り
朝顔は聞いて聞いてとまた開く日吉とみ菜
野っ原の朝顔青し空よりも平井千恵子
新しき朝あさがほの瑠璃ひらく平井由里子
朝顔の門へ生協のトラック平手打チメガネ(志村肇)
朝顔や正しく生きた父でした平野芍薬
朝顔や搬入口の大道具平野純平
朝顔の巻つく弦や地球軸平松一
朝顔や悲しき嘘の切れつぱし平本魚水
夜を吸ひ朝顔ふたつ咲きにけり平山仄海
朝顔や薄墨色の母に会ふ浩子赤城おろし
朝顔を小突く明るき朝の雨広島じょーかーず
萎んでる朝顔あんたならできる広瀬康
染みふえし手の何を書く牽牛花弘友於泥
あさがほや琺瑯の水晃々と風慈音
朝顔の曇天揺するがごと開くふくじん
朝顔や二泊逃げ場のもっちゃん家福田みやき
朝顔につかまれている穂草かな福ネコ
指を切る朝顔が僕を蔑むふくろう悠々
朝顔のにちゃにちゃ捩れ落ちにけり藤井かすみそう
朝顔の増えて如雨露のうれしがるふじこ
朝顔の咲いて隣家はたれもゐない藤咲大地
朝顔や島の輪に入る唄清し藤里玲咲
浮世きなくさし朝顔あをくさし藤白真語
朝顔や今年隣家に同じ紺藤原涼
朝顔のつる逆向きに巻いてみる藤原訓子
朝顔や叔父の残した茅葺き家舟端たま
朝顔の家と呼ばるる母の家ふにふにヤンマー
ストリートビューに朝顔むかしの家風友
フェンス果つ虚空へ朝顔の捩れ冬島直
早暁や朝顔とをる銀の髪冬野捨離
朝顔は星を隠して俯けり古織沃
咲き様の正し朝顔ちさきとも古川しあん
朝顔や蔓の滴にレンズ向け古澤久良
朝顔やお水お水と隣の児古道具
曜白の笑顔が並ぶ朝顔かな古谷芳明
朝顔の藍の誘ふ深き淵文室七星
朝顔やねじれ解きて咲く力芳醇
朝顔や終活ノートまだ白紙峰晶
朝顔や母へ絵手紙の余白房総とらママ
朝顔の色に始まる叔母の話ほうちゃん
朝顔やシャツの折り目の平行線黒子
あさがほや健全に会ふだけのひと星屑今日子
朝顔に覚えたてなる江戸弁をほしぞらアルデバラン
漆黒という朝顔をやがて生む星田羽沖
朝顔や見知らぬ顔の郵便夫星月彩也華
朝顔がきれいレギュラー一日目ほしの有紀
朝顔は少ししわくちゃ風やわし細葉海蘭
鯨骨生物群集に朝顔ポップアップ
朝顔やサイロを青く埋め尽くす歩帆
朝顔のつぼみ昨夜の口げんか凡狸子
朝顔の真青なる窓住むは誰そ前田冬水
朝顔の青まさりけり青瓦牧場の朝
朝顔やウデヲマヘカラウヘニアゲ槇原九月
朝顔の蒼き息はく凋むとき牧茉侖
朝顔や寝癖の孫の靴は白まこと(羽生誠)
朝顔よ火傷しちゃうぞそのフェンス増山銀桜
朝顔の裏から覗く厨かな町田勢
朝顔や手のしでさする母の膝松井くろ
ちかちゃんの種の朝顔乙女顔松知
朝顔や新聞三紙読みくらべ松本こっこ
朝顔や清掃人へ缶コーヒー毬雨水佳
朝顔の紺に沈むや艦二隻まるごとハテナ
垣おおう朝顔の青空の青丸山隆子
朝顔の透き通りゐるさびしさよ丸山美樹
朝顔に喚いてをるはロシア人満月
スカートは嫌ひ朝顔ひた青し三浦海栗
朝顔や昏睡の父のたましひ三河三可
馴染み客みたく朝顔愛でにけり岬ぷるうと
朝顔や垣根に水色の音符三崎扁舟
朝顔は閉づ下校児の傘開く水越千里
朝顔や社宅となりし学生寮水須ぽっぽ
むんむんと朝顔揺らす室外機mr.kikyo
朝顔の鉢も小ぶりを選りにけり三田忠彦
施設抜け出してゆらゆら朝顔へみづちみわ
朝顔や転校しちゃう子の庭の満る
廃校や白き朝顔鉄棒に美村羽奏
朝顔や小径寄り道未知のまち三群梛乃
外壁をあさがほ濁水来た線宮井そら
朝顔の色を褒め合う垣根越しみやかわけい子
朝顔のそらよりいろをもらひけり宮坂暢介
六日、九日、朝顔は咲いていたみやざき白水
朝顔や病めば涙の甘くなる宮下ぼしゅん
朝顔や蔓待つ竿は楽しげに美山つぐみ
朝顔やコピーしたての時刻表ミラベル
朝顔の似合う駄菓子屋畳みけりみらんだぶぅ
朝顔や小屋倒すほど繁茂してむかいふきこ
朝顔の蔓のびきつて不登校麦乃小夏
あさがほのつたのさきまで無音かな麦のパパ
右巻きの旋毛左巻きの朝顔椋本望生
朝顔や響くホルンの四重奏無弦奏
携帯に透かす朝顔青匂ふ六浦筆の介
朝顔やクラリネットのリードミス睦月くらげ
朝顔や色紙足りぬ色多しむねあかどり
朝顔の痛さうに咲く瓦礫あと紫小寿々
「ほ」のおとを吐きてあさがほひらきけり茗乃壱
朝顔や小豆かみしむ身養生目黒青邑
窓に透く影のうつろひ牽牛花茂木りん
朝顔や子ども110番の店藻玖珠
朝顔の豊かに孕む睡魔かな本村なつみ
朝顔の奥に朝顔いろをかへ百瀬はな
朝顔は夜を吐き出し切って青桃園ユキチ
あさがほやみづをのみほすしづごころ森海まのわ
朝顔は飛んでくる虫たまに喰ふ森上はな
信楽のたぬき捕らふる朝顔ぞ森佳三
朝顔やシャッター上がる鉄工所森茂子
そういえば勝手に咲いた朝顔は森太郎
朝顔をあきらめる天上へ移住森ともよ
朝顔に水わたしに優しい嘘森中ことり
朝顔や人生相談切り抜いて森葉豆
朝顔や乾き始めし水ぬり絵杜まお実
朝顔の皮膜は薄く湿りたる森毬子
ほしいまま空泳ぐ朝顔の蔓森雅
朝顔や育てやすい子として生き森萌有
朝顔や和紙に手書きの御品書もりやま博士
巻き付いて巻き付いてそれは朝顔諸岡萌黄
盛り場を朝顔抱え通学路もろ智行
朝顔や子の腕ぴんと横断旗山羊座の千賀子
朝顔や夜勤帰りの無精髭矢車星風
朝顔や「終はり」と動く手話の指弥栄弐庫
朝顔や約束できぬ「また明日」矢澤瞳杏
朝顔や宵つ張りしてかがり縫ひ柳とうふ
朝顔や空のしづくの縹色山内彩月
わが妣の朝顔咲きて友の庭山河穂香
朝顔の紺濃くなりて嫁ぐ吾子山川腎茶
朝顔や手拭買いに浅草へ山川たゆ
星空を知らぬまま散る牽牛花山口笑骨
主なき家朝顔は門に這い山口愛
朝顔のほどけてひらく薄さかな山崎のら
朝顔の今解き放つ空のいろやまさきゆみ
朝顔は光陰の矢を放つ場所山里うしを
朝顔一輪産ぶ声が一声山田啓子
朝顔や円周率の覚えたて山田好々子
朝顔や静かに閉づる戸の軋み大和杜
朝顔やひとついろ濃し貝釦山本美保
朝顔や右手に重き燕尾服山姥和
朝顔や耳朶に残りし藍の息有野安津
朝顔の裏は寂しき顔を持ち宥光
朝顔や防空壕を塞ぎ鮮雪鶏
朝顔や干されし地下足袋の褪せて柚木みゆき
朝顔の支柱のがれて空広し柚子こしょう
朝顔や四連勤後の三連休ゆすらご
朝顔の最後の詩か分譲地夢一成
朝顔が今日は此処昨日は彼処陽花天
朝顔や余白だらけのスケジュール陽光樹
朝顔の開けば藍の夜気匂ふ羊似妃
あさがほはひかりにまどひつつひらく横縞
朝顔やオペで戻った我が視力横田信一
朝顔や児相までの道訊ねし横山ひろこ
朝顔を透けて朝陽の差す朝餉横山道男
朝顔や青のなかに青があるよしぎわへい
朝顔やけふの運勢吉とある吉田蝸牛
朝顔ののぼりつめたる孤独かな余田酒梨
朝顔やボルダリングの指痛し米山カローリング
転校は朝顔の色みない間によみちとせ
朝顔やブラスバンドの合宿所楽和音
ひらがなのあめにあさがほゆれどほしRUSTY=HISOKA
朝顔のひかりは今日を祝福す楽花生
朝顔や稽古の後の五杯飯りこばば
朝顔や呼んでも誰も来ぬ宿屋柳絮
朝顔や工場街は水晶宮良俗倭人
朝顔や薄紅藤は母の色ルージュ
朝顔やエンディングノートぽんと閉じ麗詩
朝顔や三日前なる不在票朗子
太陽を迎へに朝顔を離陸ろまねす子
朝顔や雲の流れのいと速く海神瑠珂
朝顔の蔓太陽へ向く寝癖渡辺香野
朝顔の光差し込む厨かな渡邉花
瑞々し朝顔君に見せないと渡邉久晃
朝顔や一輪しぼみ五輪咲く渡邉わかな
牽牛花死後も若手でゆくつもり亘航希
朝顔や名水にほふ豆腐店笑笑うさぎ
あさがほやふたさじすくふヨーグルト沖庭ノ華風
黙祷の朝やあの日も朝顔は越智空子
朝顔の名は「天上の青」と聞く亀山逸子
朝顔に子犬のワルツ聴かせおり木村かわせみ
朝顔のつる天にのび祖母を送る伊澤ゆき抄
朝顔に網垂らす手の迷いかな石井久次
わが思う彩に朝顔咲きくれつ石原花野
朝顔や墓石は空の一部へと石原由女
朝顔やゴメンまた蹴っ飛ばしちゃった上野眞理
朝顔の支柱飛び出す蔓の自由上原淳子
大欠伸ぐうっと伸ぶあら朝顔おつき澳吉
あさがほに五羽の肉髯かいひそむ 鶏が五羽?北村崇雄
花街の朝顔垂れる目には隈河国老保忠
朝顔のたまやかぎやと咲きにけり小林澄精
朝顔や昭和に戻す路地のあり宏楽
朝顔や夫大声の「今日八つ」ただ地蔵
朝顔の撮りあひてすぐ別れたるEarlyBird
朝顔のつる絡み合い狂い咲きあいあい亭みけ子
朝顔や妻と約束あらたなり相生三楽
毎年の朝顔もなく老いの家相沢薫
朝顔や朝と夜をば色違ひ会田美嗣
朝顔の藍の色水あぶりだし逢花菜子
朝顔とコーヒー夜更かしの通勤相山ナオト
朝顔の紺色萎えて朝終るぁ。うん
宇宙より帰還せしあさがほのあを青居舞
朝顔や煌めきましたる水やりよ青橘花
朝顔め知らぬふりかよ今朝の占赤鰯
朝顔や一人暮らしの朝帰りあかねペン銀
あさがほを摘んで爪先染まりをりacari
朝ドラは佳境へ朝顔は高く赤尾実果
透垣の朝顔揺れる一雫昭廣凡字
主逝けど今年も咲きし朝顔よアクエリアスの水
朝顔はいいね!が好きで移り気で浅井郁
二年生から受け継ぐ朝顔咲くあさぬま雅王
朝顔や蕾突き立て夜を待てり朝日雫
朝顔のツルが求むは子の笑顔亜紗舞那
朝顔やあいさつ交はす照れた顔浅紫泉
朝顔の藍色深し空よりも明日葉
朝顔や我が学舎に連綿とあすなろの邦
風に揺れ朝顔語る遠き日々明日に翔ぶ会
壁襲ふアメーバのごと牽牛花あたしは斜楽
ハス口は左ひだりへ朝顔へat花結い
昨日はサインポールだつた朝顔渥美こぶこ
朝顔の列やMIKASAの跳ねる音阿部八富利
朝顔が咲いたしぼんだ話す目はあまどかに
朝顔の蔓伸びて廃車を覆う雨戸ゆらら
朝顔や勝手知ったる庭で咲く天鳥そら
朝に溶ける朝顔の青にじむ蒼雨乙女
放置家の庭に朝顔咲き乱れ雨降りお月さん
朝顔や市の人気は團十郎雨李
朝顔に空の映りし雨雫綾小路へこ
朝顔や投句締め切り今日やんかあらい
朝顔や十時で起きぬ子が二人あらいゆう
朝顔や寝癖を直す今朝の水荒木響
朝顔の色水透かし朝日さすあらま彦
決めて咲く朝顔きりと濃紫蛙里
朝顔やつる煩わし花の後有川句楽
初咲の朝顔の白瑞々し有本としを
朝顔や拗ねて寝し子の朝の笑み淡湖千優
朝顔や明治の母の懐へ杏っ子
蔓なしの朝顔のあを濃く深く飯沼深生
朝顔やヘアピンひとつで咎められ飯村祐知子
旅ロケや朝顔の庭招かれる五十嵐翼
朝顔のツル伸嗚呼~思案中粋庵仁空
地下鉄に泉湧くごと鉢朝顔池田桐人
朝顔や犬小屋の柵に蔓からむ伊澤遥佳
塀伝う朝顔に問う自由かと石田ひつじ雲
朝顔のすべて萎れる昼下がり石田眞希子
群青に咲きし朝顔いさぎよく石堂多門
朝顔で俳句絵手紙老人会石の上にもケロリン
朝顔や学校帰り鉢をだく泉恵風
朝顔や蝋石の図をけんけんぱ和泉攷
朝顔にバスの窓から手をふられ泉諒
朝顔や咲いて初めて青と知る一井かおり
朝顔だ種ができたらちょうだいね無花果邪無
朝顔の似合う浜辺の苫屋かないつかある日
朝顔の水やり眺む仔猫かな糸冬因果
朝顔や左回りに昇る蔓伊藤薫
朝顔に一年生の名札の字伊藤節子
朝顔や今朝を選びてつぼみ咲く伊藤ゆかり
朝顔は長き夜へて花つける伊藤れいこ
早出して五勝五敗に朝顔の伊ナイトあさか
朝顔の意地の張り合い赤青赤稲光虎介
ネオン管消ゆ朝顔の朝来たる居並小
朝顔や乳鉢を経て違う色井上鈴野
濃紫父の形見の朝顔と井原昇
朝顔や夕べのキスは夢のこと今乃武椪
朝顔に呼び止められて次のバス伊代ちゃんの娘2
朝顔は午前中だけ意気揚々いわさちかこ
朝顔やあれやこれやの立ち話岩瀬きわ
朝がほの頬の赫く保健室上野徹心
朝顔を摘んで嬢へそのほっぺ宇野翔月
朝顔のままごとソーダ薄き藍卯の花京
朝顔の鉢を風裏避難せり海口竿富
朝顔や母の背中の丸くなる浦城亮祐
校舎脇いのちの朝顔つる高し詠・想風土
おはようと朝顔今日も咲いている越中之助
朝顔やわき芽に咲きぬ縹色江戸きり子
朝顔や江戸長屋でも愛でられしえのき絵巻
終業日朝顔かかえ声はずむえのき筆丸
朝顔を数える父に杖渡す榎本奈
路地裏で朝顔開花ヘボ将棋榎本雅
朝顔や庭石横でご挨拶えみくれ
朝顔と迎えの車まつあいだ縁穐律
心意気見せて朝顔團十郎遠藤千草
雨樋に達し朝顔得意顔遠藤玲奈
軒先を伝ふ朝顔宙ぶらり円美々
朝顔や世話したとほり咲き乱れ大久保一水
朝顔や哀しき花脈透かし見ゆ大越総
風物詩朝顔何処散歩道大阪駿馬
朝顔はおはようだけを聴きにけり大澤道史
朝顔や隣家の雨戸開く音大嶋宏治
朝顔や明日はどこまでのびるやら大島英子
朝顔や高きフェンスを上へ上へと大竹八重子
中庭にピンクの朝顔風にゆれ大舘さと
朝顔のカーテン高く写真館太田怒忘
朝顔や濁りを知らぬ藍の水大富孝子
零れ種より咲く朝顔のおちこちにおおにしまこと
朝顔やきっと明日の役に立つ大野美波
朝日浴び垣根朝顔青が好き大原妃
朝顔を描く子の髪ぺったんこ大原雪
朝顔をひとつふたつと列べたり大道真波
朝顔の花の色水飲むそぶり岡井稀音
くぐりゆく朝顔のもん食うまし岡崎未知
朝顔やどうも孫より先らしい岡田いっかん
朝顔につかの間の恋重ねけり岡田恵美子
朝顔と母のセッション鼻歌でおがたみか
朝顔が蔓をからめて門閑か岡村裕一
朝顔や垣根こえ明日ひいふうみ岡本
朝顔や「萎むの待って」胸に写す丘るみこ
朝顔の鼓舞し鼓舞され花となる小川紅子
子と記す今日の朝顔青五つ小川しめじ
焼け跡に朝顔のただ一つ青小川天鵲
花殻摘んで朝顔におはようさん沖らくだ@QLD句会
項垂れし雨後の朝顔母の顔奥寺窈子
朝顔に歪む心を見透かされ小倉あんこ
今朝一輪初朝顔のラピスラズリお品まり
朝顔の手ベランダを猛進すおたまキラリ
朝顔の枯れて絵日記幕を閉じ小田毬藻
雨の降る朝顔の水やり一年生おにやんましゅう
窓覆う朝顔の花見惚れおり小野ぼけろうじん
朝顔や一列に過ぐ登校児おひい
モンブランの青インク吸い朝顔におぼろ月
朝顔は絞り女将の襷色おんちゃん。
朝顔に出迎えらるる夜勤明け甲斐ももみ
朝顔や出社の日には咲いている柿本苧麻
誰よりも早く数えたい朝顔鹿嶌純子
朝顔や花さく毎にちさくなりかじまとしこ
朝顔に元気もらってハイタッチカズミンスキー
朝顔や蔓の行く先変えられず風かおる
朝顔の花数えたる幸せは風の母
朝顔の揺る鉢うだく下校道片岡一月
朝顔や深呼吸して今朝の青片栗子
朝顔や掃き清めたる寺の庭ひだまりえりか
朝顔に手をふれ通う朝の道勝烈庵
朝顔は潔き良きかな世に別れ加藤水玉
ふくよかに垂る朝顔の巨大輪加藤栗庵
朝顔や夜逃げ家族の忘れ物加藤麗未
朝顔や孫と競うは花の数金澤孝子
風そよぐ朝顔清か夜明け前金子陽
朝顔の摘心乳白色の血神木美砂
遅咲きの朝顔キラリ雨上がり亀岡恵夢
朝顔や透けて柔らか青き空亀くみ
朝顔の賑わいに聴く喇叭の音かもね
朝顔のぱっと開いた誕生日鴨の里
朝顔は蔓伸ばし子はひとり旅かもめ
朝顔や羨むほどのつるの伸びKAYOKO
花萎む朝顔照らす街灯りカラハ
じいちゃんの朝顔持って登校す川崎ルル
朝顔や妻のまぶたはまだ重く河孝
東屋の赤青朝顔紙芝居川村湖雪
貰い水してまで朝顔守る人樺久美
朝顔五つ咲き絵日記は七つ岸壁の龍崎爺
朝帰り朝顔ちらり黙秘権がんも三世
朝顔や花びら五枚漏斗状Key
朝顔や蔓は気ままに一人旅木口まり子
グリーンウォールドソミソラドソの朝顔如月ゆう
路地裏の朝顔構うシェフコート季切少楽・いつき組広ブロ俳句部
朝顔に恋の終わりを打ち明ける北大路京介
朝顔を抱えて帰る子のずらり北川茜月
朝顔を育てし欠けた植木鉢北乃大地
朝顔や草に巻き付く逞しさ北の星
朝顔の色を抽出絵に加う北美三風
朝顔や顔を洗って出直しぬ貴田雄介
黄昏を知ることのなし朝顔は木寺仙游
野晒二体朝顔のレクイエム木下桃白
朝顔や今日は出掛ける用事ありきべし
おはようと揺れる朝顔通学路君塚美蕉
名札付き朝顔ふたつ校庭に木村カズ
タワマンの朝顔下界を見下ろす木村修芳
出払った路地に朝顔だけの刻木村信哉
朝顔やさっき見ていた空の色木村となえーる
虚空裂き落ちる朝顔音もせず京野秋水
朝顔やマーガリン塗る小さきパン清鱒
迷い道支柱の先の朝顔や喜楽胤
朝顔の青を絵筆に溶かしけり近未来
朝顔や透かしブロック額縁に草深みずほ
朝顔の数を数えて登園す久信田史夫
朝顔や夜の逢瀬を養分にくつのした子
朝顔に手振り踏み出すウォーキングくにとうりん
あさがほを咲かせる人のかほ想ふ國本秀山
絵日記の朝顔少し数増やし國吉敦子
誰もいない改札空色朝顔ぐりぐら京子
朝顔やみな口開きいろにほふ栗田芳文
紺深く咲く朝顔の夜明けたり愚老
朝顔に競って水遣る姉妹をり黒瀬三保緑
朝顔を飾る玄関靴疎ら黒田良@しろい
朝顔や素足に触るる蔓の先黒野くろね子
市めぐり変化あさがお江戸好み桑田栞
朝顔や今日こそ妻に謝ろう健央介
寄る辺なき野辺のあさがほ絡み合ふ小泉久美子
朝顔に朝日転がるルーレットこうだ知沙
人無くも咲く朝顔の蔦屋根へ郷りん
朝顔の萎みて鉢の所在無げこきん
朝顔は早起きランのごほうびに黒望
お隣の朝顔我が家で伝い咲ココヨシ
朝顔と早晩違ふ通勤者胡秋興
朝顔や柵を突き抜け強き生湖水鈴
歯みがきの眺むる窓辺朝顔や小杉泰文
朝顔のまだ明けやらぬ空を見る小園夢子
赤信号土手一面に野朝顔言周
朝顔の花一時や九相観五島潮
門扉まで伸びる朝顔斜め咲き後藤昼間
朝顔のあの日ヒロシマにも咲けり後藤三梅
朝顔のつる巻くために買う脚立後藤葉羽
線香番朝顔のみが聞く独話粉山
帰らぬ子朝顔愛でる老いた夫子猫のミル
朝顔の清しさ分けてもらひたし小林久女
まじですか顔ほどもある朝顔さん小林弥生
朝顔や読書の題は「なぜ生きる」独楽
朝顔や外す蕾の紙キャップ駒形さかつ
朝顔に江戸より続く青のありこむぎ
ただひとつ転校生の朝顔かな小山晃
朝顔やラジオ体操二週間碁練者
朝顔やポストの中に孫ハガキコロンのママ
窓の外日陰を作る朝顔や齋藤鉄模写
締切は赤朝顔のしぼむまでさかえ八八六
江戸つ子や朝顔茶漬け芝居小屋坂口いちお
蔓伸ばし屋根まで咲いた朝顔よさかたちえこ
朝顔や軒下の椅子雨ざらし肴枝豆
朝顔の観察記録で起こされる坂本千代子
吾子の抱く朝顔跳ねて下校道坂本美奈子
朝顔や大輪の赤足止める相良まさと
朝顔のやり水キラリ今日始まる咲まこ
樋登り覗く朝顔父の床さくらさく
朝顔や寄る辺無きまま地に咲けり佐々木佳芳
パパ対象朝顔前きんえん条例笹野夕
今月は朝顔の鉢仕舞屋前さざれいし
空よりも青きあさがほ水求む砂月みれい
朝顔は骨董の蓄音機かな佐藤俊
鼓笛隊のラッパに躍る牽牛花佐藤浩章
朝顔に今朝も挨拶神明社佐藤佳子
新学期子の弾む声と朝顔と沙羅双樹サリー
朝顔の撤去されたる散歩道紗藍愛
朝顔や雨戸開ければ今日の色百日紅
朝顔やラジオ体操あと二回澤野敏樹
朝顔のこぼれ種より小さき花沢山葵
朝刊と寝惚けまなこと朝顔と三角山子
廃校の朝顔いまだ雨を待つ珊瑚霧
朝顔の蔓が背伸ばし仰ぐ青空さんなんぼう
朝顔に鍵かけられて勝手口四王司
図書館の椅子の並びに牽牛花塩沢桂子
朝顔の蔓巻き直し塾講師塩の司厨長
我が恋も届かぬ朝顔の溜め息しかの光爺
朝顔に遠慮しいしい今朝のバスじきばのミヨシ
朝顔の一帯誘導車すすむ四條たんし
朝顔や空へ宙へのファンファーレじつみのかた
朝顔にベランダ掃除見守られシマエナガ深雪
朝顔の咲く庭避けて朝帰り清水ぽっぽあっと木の芽
朝顔に見られながらの朝帰り霜川このみ
朝顔や隣の蔓と僕の蔓霜月シナ
朝顔に水やりけふの日を始む下村修
朝顔のすだれくぐりて子ども食堂砂楽梨
子ら世話す鉢朝顔やきらきらと朱胡江
朝顔を毟る風待つ昼下がり秋芳
朝顔の花弁開く様羽化のごと種種番外
朝顔や行進曲の聞こえくるじゅんこ
朝顔の蔓の行方に青き空正見
朝顔や感想文の後始末白石美月
幼子や朝顔の鉢水あふれ白井百合子
朝顔の花一時や遠い空白いねこ
朝顔の萎れ始める登校日四郎高綱
朝顔に遣る水あふれ日の光しわしわ
朝顔や列乱したる蔓ありて深幽
朝顔は押し花となり二日酔ひ水都かほりこ
小さくも前向き駐車場に朝顔末広野暢一
雨樋を這い上がる朝顔の蔓すがのあき
朝顔や賑はふ市と雨上がり杉浦あきけん
白朝顔あの日も咲きしけふのごと杉本果ら
朝顔やまだ小さくも鉢重し鈴木季良恵
またひとつ朝顔咲いて通学路鈴木縦横女
朝顔の観察日記一年生すずきじゅん
支柱無き朝顔眺むる無職の吾涼希美月
節水のみず分かち合う朝顔や素敵な晃くん
一鉢の朝顔持ちて転校す砂山恵子
朝顔や微笑む母のおちょぼ口静江
影伸びし朝顔萎えて心失せ青児
朝顔や子等の登校見守りぬせいだるま
門前の朝顔経浴び紫衣纏う青峰桔梗丘
売り尽くし早朝仕込み朝顔や星夢光風
朝顔や儚き恋の青さかな瀬野広純
人の世は死にて生まれて牽牛花草夕感じ
朝顔に背中押されて仕事場へそしじみえこ
朝顔やつるるつるつと棒を巻く外鴨南菊
朝顔に慰められて今日は晴れそまり
懇談日自転車かごに朝顔や染井亀野
朝顔や祖父母と父母と妹と駄詩
朝顔や曇り空見和ぐ妣に似て大康
朝顔や吾子指さして数へをり大ちはる
朝顔やゴーヤの棚に咲きそろい平たか子
滑らかな朝顔に触れ英気もらう高上ちやこ
朝顔の紫紺フェンスに忘れ傘高尾一叶
朝顔やエンゼルメイク優しうす高岡春雪
遠き日の朝顔日記母の顔たかさま
朝顔の花がら摘みし指の赤高辺知子
朝帰りの日朝顔は深く青く高嶺遠
朝顔の伸びし蔓先次の花高橋紀代子
朝顔を咲かせ宿題やった感高橋基
朝顔やつるを巻かずに地に開く高橋ひろみこ
朝顔や日に透けて天上の紺高橋マママリン
朝顔に団十郎という名あり高橋光加
朝顔や井戸知らぬ子に絵を見せて高旗三紀子
朝顔の花咲き絵日記色豊か田上コウ
塀越の朝顔白も加はりて鷹見沢幸
朝顔の宙を舞う弦青き花高見正樹
朝顔や行灯仕立てにまつろわず竹内不撚
牽牛花今ぞ栄りに喇叭鳴るたけきゅう
朝顔に軒先借りる雨宿り多胡蘆秋
朝顔や山の彩り藍の色祐紀杏里
朝顔の蕾選る夜や茶しつらひ多田知代子
朝顔やフェンスを横に渡るなり立花かおる
朝顔に見下ろされゐし室外機立田渓
日めくりで今朝の朝顔スケッチ帳たていし隆松
朝顔や縄跳び競い二重跳び伊達紫檀
朝顔はリュックノータイノー不平田中勲
朝顔の早吹き待ちて夢もさめ田中忠明
朝顔や鬼のゐぬまに咲きてをり田中美蟲角
朝顔や息絶え絶えの犬を抱く田中みどり
君や待つ朝顔の花閉じるまで谷相
朝顔とはじまる今日といふひと日谷斜六
朝顔の仮設足場に伸びし陽よ谷しゅんのすけ
朝顔の店先覗き土産店谷町百合乃
朝顔に体操前の鬼ごっこ田畑せーたん
朝顔の二つ並びし理容室田畑整
朝顔の色水三つおままごと玉井令子
朝顔の磯巾着のごとつぼむ玉響雷子
朝顔にぽつりと落ちた黒い雨玉響海月
朝顔のすゑ一輪や夫還る智幸子
一日の始まり朝顔ファンファーレ智同美月
朝顔は学校指定の鉢の中茅野ともぞう
朝顔や螺旋誘うファンタジーちろりちろりみゆき
早起きし朝日に明るく朝顔か司蓮風
朝顔やあす咲くつぼみかぞえまつ槻島雫
朝顔の蔓が隣家の犬小屋へ月城龍二
吾子大声で内緒話を朝顔に月の莵
朝顔も同じ顔ではありませんツキミサキ
朝顔の終いの蕾目覚ましに月見里ふく
朝顔に負けてたまるか体操する月光一乙
あさがほのからみたりぬやそらのつるつくも果音
朝顔に来年また来るよと孫辻瑛炎
朝顔や雨にむらさき冴ゆるなり辻美佐夫
白朝顔群青の空へ突き抜けり辻本四季鳥
知らぬ間に開く朝顔朝まだき辻栄春
朝顔やあをぞら色の喇叭めくつちや郷里
昼が来て朝顔と逆まご元気つついぐれちゃん
朝顔の蔓のびる空ガザは飢餓椿泰文
朝顔の彷徨う蔓や支柱なし津幡GEE
笑い声やんで朝顔揺れにけりつぶ金
朝顔がうんざり顔で見上げてる手嶋錦流
朝顔のさまざまの顔会いたしや哲山(山田哲也)
駆け出してゆく子見送る朝顔とてつねこ
朝顔の色水で塗る絵日記やてん子
朝顔に観戦させて甲子園天童光宏
朝顔や紫探し縁日へ天王谷一
のぼりつめ朝顔の先風の中苳
朝顔やISSと交信す東森あけば
朝顔や夜明けを告げるコルネットとき
朝顔も実は二度寝をしてるらしDr.でぶ
朝顔の使いきれない支柱丈とくねん
朝顔や指紋の跡の小さきことどこにでもいる田中
朝顔や咲くときいつもひとりきりどすこい早川
海色の朝顔ひとつ浜廃墟杼けいこ
床下の吾子の乳歯よ朝顔よとなりの天然水
音もなくやってくる朝あさがお解く戸根由紀
ブルーマンデー鳴る朝顔のメガホンよ冨川ニコ
よそ様の朝顔こそが美しき富永武司
老年や白き朝顔潔き富山の露玉
兄は青妹は赤の牽牛花豊岡重翁
朝顔やハンカチ染める空の蒼豚々舎休庵
朝顔のつぼみぐるぐるねじ回しとんぶりっこ
朝顔や瑠璃の清しき夜明け前頓堀頓
朝顔の青白雲に手を伸ばす内藤清瑤
朝顔の紫紺は母の好きな色内藤由子
生命は強し色づき朝顔の中澤孝雄
紫に空染めて這ふ牽牛花中島紺
朝顔や昨日と少し違ふ顔中島走吟
朝顔や家人の留守の大一輪中島葉月
朝顔や妻の歩はやく朝の日に長嶋無有子
朝顔が星の数ほど咲き競う中嶋緑庵
朝顔は哀しきドラマの主人公中藤雅子
朝顔のすでに窄んで夜勤明け中十七波
朝顔とコップの水を飲み干して中西千尋
朝顔に頬の綻ぶ寡夫かな中原柊ニ
夕暮れの朝顔君は何隠す中村明日香
宿題のあさがお三つ見て早く中村こゆき
朝顔や宿題の子に付き合えり中山由
朝顔や電波捉えて交信す梨山碧
乗継へ走れ朝顔コンコース夏椿咲く
朝顔の蔓の間を陽の光夏目坦
見かけぬ子庭にはありし朝顔は夏目十
朝顔はパラソル開いて破顔なり夏目りる
通せんぼする朝顔の意地っぱりななかまど
朝顔やつかまる所さがしをり生天目テツ子
朝顔や送風モードで節約す南無芽
卒寿母一膳少し朝顔や奈良華咲
朝顔を斜めに持ちて帰る子らにいやのる
朝顔や支柱をさぐる蔓の先にえ茉莉花
朝顔にあいさつラジオ体操へ西尾至雲
瑠璃色の朝顔生くる茶室かな西尾照常
朝顔や六年生の押すハンコ西田月旦
二拠点の暮らし交々朝顔の西野和香
朝顔や起床喇叭の彼方より西村小市
朝顔や古き本よりいでし紙入道まりこ
払暁の朝顔今はモノトーン庭野せんたく
いにしえの青き朝顔大輪にねがみともみ
朝顔に混じる緑の実ひとつ猫辻みいにゃん
朝顔や昨夜の夢の意味を問ふ根々雅水
朝顔の笑みがこぼれる市手締め農鳥岳夫
労働はアサガオとラジオ体操野口雅也
子ら走る朝顔抱きしめバケーション野瀬博興
朝顔と孫と子犬がじゃれあってののクラブ
朝顔の蔓の気ままや支柱避く野原蛍草
朝顔に義母重なりぬ過ぎし日々則本久江
廃屋のアサガオに聞く雨の色羽織茶屋
朝顔に早起き任す体たらく白山おこ女
朝顔や朝摘み野菜両腕に橋爪利志美
朝顔やスナック「夕顔」へ蔓が橋野こくう
朝顔や雨のたまゆら浴びて舞う波止浜てる
朝顔が待っていたよな散歩道馬笑
咲く色をときめき目覚む牽牛花羽住博之
明日咲く蕾残して牽牛花蓮見玲
朝顔に出がけのキスは我が夫長谷島弘安
朝顔や色とりどりの黒き種畠野案山子
朝顔やけふは小風にほどかれて畑中幸利
朝顔の蔓のゆくえを夜のまにまに八屋八丸
朝顔や猫しかおらぬ通学路葉月庵郁斗
寝坊して子も朝顔もしぼみたる初野文子
朝顔の瑠璃のほどけし今朝ひとつ花岡淑子
朝顔の折り目正しき夜明け前花笠きく
影踏みの朝顔棚に逃げ込んで花南天あん
染まりなん朝顔色の爪の先英凡水
朝がほや白地の君の去つてより花水木
朝顔の勝手に伸びて咲いて枯れてはまのはの
朝顔に水やる子らの笑み満面はままこみかん
深呼吸していますよと朝顔がはむこ
来テ来テ来テ来世に誘ひて朝顔林典子
閉庁の校舎留守番の朝顔原島ちび助
朝顔へ抜けし乳歯と「いー」の顔原水仙
療養の明けて朝顔空のべに原田くろなつ
朝顔の鉢に卵の殻ふせる原田民久
朝顔や名を忘れても愛でるひと原善枝
臥せてより朝顔のあお目にやさし春あおい
朝顔の紺やまつすぐ空へ伸び春菜理央
朝顔や脱脂粉乳飲めなくて春海のたり
朝顔やラッパの音色も静まりてはるるん1号
朝顔や今朝も見逃す朝寝坊ひーちゃんw
朝顔やへいわへいわと咲き伸びよ東原桜空
朝顔やまとわりつきて木の高さ東山たかこ
朝顔の光集めて白き筋ピコリス
朝顔やドジャース今朝は勝ちそうだ菱田芋天
あさがおのかんさつ親の宿題かひと粒の種
通勤路朝顔ことにけなげなり鄙び梅乃香
朝顔をくしゃり握る手赤く染む向日葵姐@いつき組広ブロ俳句部
お供えの朝顔ニコリ母の顔ひまわりと蒼い月
朝顔に勇気を貰い検査行きひめりんご
朝顔はヘブンリーブルー空へ空へ平岡梅
朝顔の久し登校迎へをり比良山
朝顔のどこまで伸びていきたいか昼寝
恥じらうごと朝顔の花ひらく廣重
ごみ出せば朝顔笑う寝ぼけ顔広島あーやあーや
朝顔や東雲溶けて色残す広野光
朝顔の藍は深いが蔓届かず広ブロ俳句部三日余子
庇超え空に朝顔舞いにけり琵琶京子
朝刊と朝顔留守を頼まれてフージー
朝顔と思ひ出抱へ学校へ風日
隠居宅青き朝顔出迎えてFUFU
朝顔や二重螺旋で屋根にまで深蒸し茶
犇めきて朝顔の頭を垂るる不器用河童
ぼくのだけ出かけてかれるあさがほかな福井桔梗
朝顔やもう一寸のつる仕事福川敏機
朝顔や未だ上がらぬ時給遺憾福前彩芽
ヒマラヤに咲く朝顔の青は濃しふくのふく
絵日記や朝顔の花弁の深淵福間薄緑
朝顔や市立つ道の物干し竿福弓
窓覆う朝顔並びて紺ばかり藤丘ひな子
朝顔のしおれた姿照らす我藤沢・マグネット
鳩歩く路地裏の奥咲く朝顔伏見レッサーレッサー
朝顔や日の出の前のウォーキング藤本だいふく
朝顔やひらき染めたる空の色藤本仁士
朝顔の青やゴミステーションへとふみづきちゃこ
日曜の朝顔日本酒で清め暮戯
朝顔や藍より青き大空へ北斗星
あをあをと葉をしげらせをり朝顔星雅綺羅璃
朝顔の観察日記まだ半ば堀卓
朝顔に顔中あくび夜勤明け堀邦翔
早起きて朝顔に見るは朝陽かな本気のめんそ
朝光に朝顔ひとつ里跡地本間美知子
朝顔や鉢持ち帰るぶつけつつ槇まこと
行つてきます云ふあさがほにも云ふまこと七夕
泡沫の静寂払暁の朝顔正男が四季
朝顔や仕事終わりの乾杯す正岡田治
朝顔や有刺鉄線に絡まりて雅蔵
朝顔の思慮深き君なりしかな町田思誠
朝顔の花の萎れておらが朝松井酔呆
朝顔や朝待ちかねて咲きほこる松井英雄
朝顔や夢は未来をたぐりよせ松浦姫りんご
朝顔や写真の子らは黒光り松岡才二
朝顔や明日咲くことを決めてをり松岡さつき
屋根までも蔓の朝顔咲き誇り松尾祇敲
朝顔の目覚めに染みる藍の色松尾老甫
右巻きにぎゅっと朝顔秘める藍松坂コウ
朝顔や黄色い帽子青水筒松末甲虫
朝顔が咲いたと妻を起こしけり松平武史
朝顔の淡路瓦に登りくる松田寛生
つるばかり伸びる朝顔ぼけたがるまっちゃこ
朝顔の自慢大会教室で松野蘭
朝顔と星々ともに目醒めたり松原善枝
朝顔や眠れぬ夜はほどけゆき松本厚史
朝顔や残る一輪胸をはり松本牧子
倉の前朝顔の艶ひと休みまやみこ恭
朝顔やまだ電柱を上りたる瑪麗
朝顔や色とりどりの朝迎え真理庵
朝顔の咲くまで待とう色知らずまりい木ノ芽
朝顔とあの子に何度逢えるかなまりおR
朝顔の解けるを見ず体操へまるにの子
咲きのぼる朝顔の紺いざ旅へ美衣珠
園庭の青き朝顔空を吸う三日月なな子
朝顔や建て替への間の借家咲き三上栞
朝顔を眺めて旨し茶漬かなみかん成人
朝顔の漏斗の底のデプリかな三木崇弘
朝顔や寝ぼけ身体に沁みる水三茶F
朝顔を繋ぐ水遣り明日約す水上康男
朝顔や一年前と違ふ顔水巻リカ
朝顔の藍の強さよ妣の紅三隅涙
通い路の朝顔おやじの手入れよし三高姫
朝顔の3つ目の花と背比べ巳智みちる
夕べの怪談朝顔知らん顔美津うつわ
白き星抱く群青牽牛花満生あをね
指染めて朝顔摘む児と色水屋光月野うさぎ
朝顔や柔らかなグーまたあした美月舞桜
朝顔や原種のごとき小ささよ光森早苗
橋越えてくる朝顔の蕾かなみつれしづく
朝顔に背中を押され検診へみなづき光緒
宿題の朝顔観察孫起こす湊かずゆき
きのふとはちがふ紫牽牛花源早苗
朝顔のあんどん仕立て出来如何に見屋桜花
また見たいあなたと共に朝顔を宮城海月
境内に朝顔空の色をして都乃あざみ
朝顔や今朝また一つ観察日誌宮村寿摩子
朝顔より僕が早く起きてやるむじか
朝顔や日暮れ数えて十で咲き睦長月
朝顔や蕾をほぐし朝を待つ村上の百合女
朝顔や遥か彼方の記憶咲く村先ときの介
朝顔や水杯となりぬ雨暝想華
朝顔の観察日記花の数恵のママ
あっちかこっちか蔓の行方よ朝顔よ望月ゆう
朝顔の蔦の先には夢の国momo
朝顔や線香の灯はLED森きやつか
朝顔の蔓の自由を支持します森重聲
朝顔やお前も妻もくたびれて森嶋ししく
朝顔や六字名号掛ける朝森田祥子
朝顔の蔓と吾子の背ぐんぐんと森野恵
おしまひに絞り捩りてあさがほは森日美香
子ではなく朝顔荷台急ぐ母森茉那
治癒願い天まで届け朝顔や矢澤かなえ
朝顔の目覚め見届け出張す野州てんまり
朝顔や定年近く昇進す安田伝助
朝顔の露払いバス待ちの列安元進太郎
朝顔や千代女の能のお稽古へ痩女
朝顔絡む野ざらしの三輪車八幡風花
朝顔や三角食べの出来ぬ癖山尾政弘
眉のない顔朝顔に見つかった山口絢子
朝早し大朝顔のとぼけ咲山口雀昭
朝顔や当直明けのお巡りさん山崎力
朝顔を数える声去り独り飯山下智
朝顔や腕の産毛のさんざめく山下義人
蔓伸ばす朝顔空を知らぬまま山育ち
朝顔や母の干し物風を孕みやまたか
朝顔や数々清く会話はずむ山田一予
朝顔のうるさい世浸む花の耳山田季聴
朝顔の揺るる小路へまわり道山田翔子
朝顔や今日白二十赤八つやまだ童子
朝顔や最後に見せるおちょぼ口山田はつみ
朝顔に貸すつるべとはいかなもの山野花子
朝顔や巻きひげくるり迷い道山本てまり
朝顔や小さきまねきのおどる文字山本八角
朝顔や見ず知らずの顔通り過ぎ山本葉舟
朝顔や蕎麦屋の二階雨戸閉め雪子
灼熱の屋根瓦めざし牽牛花柚木啓
階段を降りて朝顔おやおはよう宙美
朝顔は咲けど孫らの来ぬ庭辺YOKOCHAN
朝顔も茹だる朝日や今朝無風横井あらか
あさがほもしらねば朝顔も知らず横浜J子
紅色の朝顔咲けり母の紅吉田春代
ノーコンの朝顔掠め鉢の中吉野川
朝顔や色とりどりのラッパ隊吉藤愛里子
朝顔の一輪のこる昼餉かなYoshimin空
朝顔やひとつひとつに星のをり老酒
名に惹かれ嫌ひな色の朝顔をらん丸
朝顔やベランダ越しに会釈せり理佳おさらぎ
朝顔や夕べの夢を満開にリコピン
藍の朝顔電線を捕らへたり竜退治の騎士
銀輪が揺らす朝顔路地の明け料善
朝顔や写生する間にしおれゆく凛
ひらく青さわさわ風が朝顔へ瑠璃ホコリ
朝顔や人は変わらん八十億連雀
朝顔の紺の向こうに空の蒼わかなけん
朝顔や今朝はひと気のない隣家若林くくな
覚え無き色朝顔の気まぐれにわたなべいびぃ
おはよう占い朝顔の顔色渡部克三度
朝顔の目覚めの時や闇残る渡辺陽子
朝顔の蕾ネジ巻き右巻きの和脩志
朝顔の咲けども枯れぬ我が栖わをんはな
- 夏井いつき先生からの一言アドバイス
-
●季重なり
朝顔や猛暑を告げるラッパかな青松紫雲英
朝顔に朝一番の秋の蜂白石鈴音
朝顔の一輪白き涼を呼ぶ古川しげ子
朝暑し夕方に咲く朝顔や鳳凰美蓮
朝顔の西日にしぼむ生家かなミナガワトモヒロ
朝顔の蔓を渡し蟻と餌月夜案山子
一句に季語が複数入る事を、「季重なり」といいます。「季重なり」はタブーではありませんが、高度なテクニックです。 まずは、一句一季語からコツコツ練習していきましょう。
「朝顔」以外に、どれが季語なのか。歳時記で確認するところから、俳句の筋肉作りが始まります。
●似てるけど違う
夕顔に小さな虫のかげひとつ寿とかいち
今回の兼題は「朝顔」です。「朝」と「夕」に一文字違いではありますが、「夕顔」は全く別の季語です。
●双葉や種や実は別季語
朝顔の双葉一面朝の庭清仁
朝顔の双葉の出ないの私だけ中村雪之丞
庭の隅朝顔の種残りけり窪田和子
一粒の朝顔の種みつけたり佐藤公
ちりがみを解きあさがをの種あふるるすずしろ桂
朝顔の種を数えて一休み七五三五三
朝顔の種や弾ける登校日廣田惣太郎
季語「朝顔」は、花が咲いている状態を指します。「朝顔の双葉」「朝顔の種」は、別の季語になります。
●現実の朝顔ではない?
朝顔の封筒に入れる車代音翅
朝顔のPOPに呼ばれもう一冊雅翠
朝顔の葉書を見つけ友思うみかりん65号
朝がほの咲く楽しみと古文書に加塚東隆
四句とも、現実の朝顔ではなく、絵柄や書かれている内容だったりします。これらの使い方は、季語としての鮮度が落ちてしまうのです。
●朝顔の花はここに無い?
いつかの朝顔用鉢庭の隅月ノイス
確かに「朝顔」とありますが、一句の内容を読んでみると、「いつか咲かせていた朝顔用の鉢が庭の隅にある」という光景なので、眼前に朝顔は存在していません。
このような描き方がダメというわけではありませんが、やはり「朝顔」がありありと見えるように表現したいと思うのです。
●季語がない
利休居士いち輪だけというけれど朝陽
「朝顔」をテーマにしている句ですが、季語「朝顔」が入っていません。
●季語が比喩に
朝顔の如話咲く知古の友飛鳥井薫
朝顔のように昼からよく寝る子吉成小骨
季語が比喩として使われる場合も、季語としての鮮度が落ちます。このようなケースは、比喩を逆にすると生き返る可能性もあるのです。例えば、一句目でしたら「知古の友のように」とこちらを比喩にして、「朝顔」を描いてみてはいかがでしょう。
●韻律
利休と潔さ朝顔や大江戸小紋
字足らず・字余りも、俳句におけるテクニックです。
が、俳句の韻律(調べ・リズム・韻)は、その句の内容と見合うものでなければなりません。
この句の場合、史実を大づかみしている内容と、この字足らずは、お互いによい影響をもたらしているとはいえません。五七五の定型に入れる工夫をしてみましょう。
●言葉の選び方
藍となる遺伝のちから子朝顔嶺乃森夜亜舎
下五「子朝顔」は擬人法なのだろうとは思いますが、「子」の一字にささやかな違和感を抱きます。
蒼天のあおを映すや朝顔花百瀬つきか
「朝顔」が四音なので、「花」の一字をつけたのだと思いますが、この使い方も、おススメはしにくい。語順を替えれば問題はカンタンに解消します。
【添削例】 朝顔や蒼天のあお映したる
●入力ミス?
朝顔や朝日昇りて夢消えゆ河豚蛇燕花子
消える? 消ゆる? 入力ミスでしょうか。
朝顔や己を消らる休み終ふ丹波らる
「削らる」? 「消し去る」の入力ミス? でしょうか。
お待たせしました!8月の兼題「朝顔」の結果発表です。今月も夏井先生からのアドバイスは必見です。子どもの頃は夏休みの観察日記をついサボりがちでしたが、大人になって改めて朝顔を眺めてみると、そのみずみずしい色や形に心惹かれ、毎朝の小さな楽しみになりました。10月の兼題「秋の田」もふるってご応募ください。(編集部より)